「維新は北朝鮮以下」足立康史氏が怒りのX投稿、日本維新の会の強権体質を告発

2025-04-08コメント: 0件

「維新は北朝鮮以下」足立康史氏が怒りのX投稿、日本維新の会の強権体質を告発

前衆議院議員・足立康史氏が、自身のX(旧Twitter)で日本維新の会の運営を厳しく批判する投稿を行い、話題を呼んでいる。

足立氏は、「三年前の参院選では、浅田均氏や高木かおり氏といった現職の参議院議員が、何の議論もなく当然のように公認された」と振り返る。昨年の衆院選でも、5期目・13年目のベテラン議員たちが、予備選を経ることなくそのまま公認を受けたという。

「地方議員や首長に至っては、完全に既得権化している」と足立氏は指摘。一方で、「まだ一期しか務めていない参院議員の梅村みずほ氏が、今回なぜか党内予備選の対象にされ、結果的に引きずり降ろされた」とし、党の運営方針に一貫性がないことを強く非難している。

さらに足立氏は、党内の権力構造に対する不信感もあらわにした。代表が馬場伸幸氏から吉村洋文・前原誠司両氏へと変わっても、「強権的な体質は一切変わっていない」とし、自身がかつて党代表選に立候補した際には「刺客を送り込まれた」とまで述べた。

同様に代表選に挑んだ梅村氏に対しても、「立候補しただけで公認を奪うような扱いを受けた」とし、「ロシアや中国、北朝鮮のような非民主的な体制以下の、人治による強権独裁政党に成り果てた」とまで言い切った。

維新の会については、「一昨年の統一地方選挙をまたいで“終わりの始まり”を迎えていたが、今日“終わりの終わり”を迎えた。完全に終わった」と締めくくり、党に対する絶望感をあらわにしている。

党側からの正式な反論や説明は現時点では出ていないが、足立氏の投稿はSNS上でも大きな反響を呼んでおり、今後の党内の動きや、足立氏の動向に注目が集まりそうだ。

コメント: 0件

2025-04-09 16:43:05(キッシー)

コメントを投稿 足立康史の活動・発言一覧 足立康史プロフィール 足立康史の公約・政策一覧

コメントを投稿することができます。管理者の確認後公開されます。誹謗中傷・公序良俗に反する投稿は削除されます。

※サイト運営スタッフにより内容が確認後公開されます。24時間以内に確認されます。

人気のある活動報告

関連書籍

お待たせ!永田町アホばか列伝

お待たせ!永田町アホばか列伝

足立無双の逆襲~永田町アホばか列伝II

足立無双の逆襲~永田町アホばか列伝II

永田町アホばか列伝

永田町アホばか列伝

国会という茶番劇 - 維新が拓く日本の新しい政治

国会という茶番劇 - 維新が拓く日本の新しい政治

宣戦布告: 朝日新聞との闘い・「モリカケ」裏事情から、在日・風俗・闇利権まで、日本のタブーに斬り込む!

宣戦布告: 朝日新聞との闘い・「モリカケ」裏事情から、在日・風俗・闇利権まで、日本のタブーに斬り込む!

足立康史

検索

政治家の名前検索、公約の検索が行えます。

ランキング

政治家や公約の各種ランキングを見ることができます。

ランダム評価

公約・政策がランダム表示され評価することができます。

選挙情報

今からの選挙・過去の選挙結果などが確認できます。

アンケート

当サイトで行っているアンケート・投票にご協力ください。

「先生の通信簿」は、議員や首長など政治家の公約・政策を「みんなで」まとめるサイトです。また、公約・政策に対しては、進捗度・達成度などを含めたご意見・評価を投稿することができます。

政治家や議員の方は、公約・政策を登録し有権者にアピールすることができます。また、日頃の活動報告も登録することができます。

選挙の際に各政治家の公約達成度や実行力など参考になれば幸いです。

※この情報は当サイトのユーザーによって書き込まれた内容になります。正確で詳しい情報は各政治家・政党のサイトなどでご確認ください。


標準偏差:20.01

ショートカットをホームに作る。

©2022-2025 政治家情報ポータルサイト「先生の通信簿」