2025-01-25
静岡県副知事2人が退任へ 新体制構築に向けた人事調整が本格化
静岡県の森貴志副知事と増井浩二副知事が、鈴木康友知事に退任の意向を伝えたことが明らかになりました。
これを受け、鈴木知事は後任の人選を進めており、2月に開会する定例議会に新たな副知事の人事案を提出する方針です。
【副知事の経歴と退任の背景】
森貴志副知事:2022年7月に副知事に就任。
増井浩二副知事:2024年4月に副知事に就任。
両氏ともに県庁出身であり、任期途中での退任は異例とされています。
退任の具体的な理由は明らかにされていません。
【過去の副知事人事の経緯】
鈴木知事は、2024年9月の定例議会に向けて、浜松市の財政部長を務めた元総務省官僚の平木省氏を副知事に起用することを検討していました。
しかし、自民党の一部から反発があり、この人事案は見送られました。
【後任の副知事候補】
鈴木知事は、新たな副知事として、元県職員で沼津市副市長を務めた塚本秀綱氏(63)の起用を検討しています。
もう一人の候補として、元総務官僚の平木省氏の名前も挙がっています。これらの人事案は、2月18日に開会する県議会2月定例会に提出される見通しです。
【今後の展望】
鈴木知事としては、前任の川勝平太知事が任命した現副知事に代えて、自身の人事で新たな副知事を迎えることで、政策推進体制の強化を図る狙いがあるとみられます。
2025-01-28 09:42:57(キッシー)
「先生の通信簿」は、議員や首長など政治家の公約・政策を「みんなで」まとめるサイトです。また、公約・政策に対しては、進捗度・達成度などを含めたご意見・評価を投稿することができます。
政治家や議員の方は、公約・政策を登録し有権者にアピールすることができます。また、日頃の活動報告も登録することができます。
選挙の際に各政治家の公約達成度や実行力など参考になれば幸いです。
※この情報は当サイトのユーザーによって書き込まれた内容になります。正確で詳しい情報は各政治家・政党のサイトなどでご確認ください。