裏金還流再開指示を否定 松本氏の証言を受けて

2025-02-27

裏金還流再開指示を否定 松本氏の証言を受けて

自民党の旧安倍派における政治資金パーティーの裏金事件に関連し、下村博文元文部科学相は27日、自身のX(旧Twitter)で、派閥から所属議員へのキックバック(還流)について「私自身はこれまでも記者会見や政治倫理審査会で繰り返し述べてきた通り、還付再開を松本淳一郎氏に指示したことも、還付再開を決定した場にいたという事実は一切ありません」と投稿し、指示を否定した。

一方、旧安倍派の会計責任者を務めていた松本淳一郎氏は27日、衆院予算委員会の参考人聴取において、派閥幹部から還流再開を持ちかけられたことを認めたものの、具体的な名前は明かさず、「今は現職ではないと思う」と述べた。

2022年8月、派閥幹部であった下村氏、塩谷立元文部科学相、西村康稔元経済産業相、世耕弘成前党参院幹事長の4人が還流再開について協議したとされる。

このうち、現職ではないのは塩谷氏と下村氏の2人である。

下村氏は過去の記者会見や政治倫理審査会で、還流再開に関与していないと繰り返し述べており、今回の投稿でもその立場を強調した。

一方、松本氏は参考人聴取で、派閥幹部から還流再開を持ちかけられたことを認めたが、具体的な名前は明かさなかった。

また、「今は現職ではないと思う」と述べ、現在の地位については明言を避けた。

コメント: 0件

2025-02-27 13:39:46(キッシー)

コメントを投稿 下村博文の活動・発言一覧 下村博文プロフィール 下村博文の公約・政策一覧

コメントを投稿することができます。管理者の確認後公開されます。誹謗中傷・公序良俗に反する投稿は削除されます。

※サイト運営スタッフにより内容が確認後公開されます。24時間以内に確認されます。

人気のある活動報告

関連書籍

日本の未来を創る「啓育立国」

日本の未来を創る「啓育立国」

志の力

志の力

[書画]教育十七条の憲法~「ただ生きる」から「善く生きる」へ~

[書画]教育十七条の憲法~「ただ生きる」から「善く生きる」へ~

9歳で突然父を亡くし新聞配達少年から文科大臣に

9歳で突然父を亡くし新聞配達少年から文科大臣に

世界を照らす日本のこころ

世界を照らす日本のこころ

政治家を目指す女性たちへ

政治家を目指す女性たちへ

GDW興国論 幸福度世界一の国へ

GDW興国論 幸福度世界一の国へ

下村博文

検索

政治家の名前検索、公約の検索が行えます。

ランキング

政治家や公約の各種ランキングを見ることができます。

ランダム評価

公約・政策がランダム表示され評価することができます。

選挙情報

今からの選挙・過去の選挙結果などが確認できます。

アンケート

当サイトで行っているアンケート・投票にご協力ください。

「先生の通信簿」は、議員や首長など政治家の公約・政策を「みんなで」まとめるサイトです。また、公約・政策に対しては、進捗度・達成度などを含めたご意見・評価を投稿することができます。

政治家や議員の方は、公約・政策を登録し有権者にアピールすることができます。また、日頃の活動報告も登録することができます。

選挙の際に各政治家の公約達成度や実行力など参考になれば幸いです。

※この情報は当サイトのユーザーによって書き込まれた内容になります。正確で詳しい情報は各政治家・政党のサイトなどでご確認ください。


標準偏差:19.4

ショートカットをホームに作る。

©2022-2025 政治家情報ポータルサイト「先生の通信簿」