「切らんでええカードを切り過ぎた」―高市早苗氏、石破首相の対米交渉に疑問視

2025-03-29

「切らんでええカードを切り過ぎた」―高市早苗氏、石破首相の対米交渉に疑問視

自民党の高市早苗前経済安全保障相(64)は、3月29日放送のABCテレビ「教えて!ニュースライブ 正義のミカタ」に出演し、トランプ米大統領が輸入自動車に25%の関税を課すと発表したことを受け、石破茂首相の対応に疑問を呈した。

【高市氏、トランプ大統領の関税方針を分析】
高市氏は、トランプ大統領の関税方針について「むちゃくちゃではありますけど、ある意味、国益にはかなっていると本人は思っている」と述べた。また、日本の自動車産業は「日本にとってむちゃくちゃ大事な産業」と指摘し、日本政府として自動車産業を守ることの重要性を強調した。

【EV補助金停止を提案】
高市氏は、対抗措置としてEV(電気自動車)への補助金停止を提案した。「EV補助金を止めることで、アメリカのテスラや中国のBYDなどの電気自動車メーカーに影響を与える」と述べ、「2年間補助金を止めれば約3000億円の節約になる」と試算した。

【石破首相の対応に疑問】
石破首相は参院予算委員会で、「あらゆる選択肢が当然、検討の対象となる」と述べ、対抗措置を含めた対応を急ぐ考えを示した。これに対し、高市氏は「手の内を明かさないために曖昧な言い方をしているのかもしれないが、2月の日米首脳会談で切らなくていいカードを切り過ぎた」と指摘した。

【アラスカLNGプロジェクトへの懸念】
日米首脳会談では、アラスカ州の液化天然ガス(LNG)プロジェクトの共同開発が議題に上がった。高市氏は、経済安全保障上、エネルギーの調達先を増やすことは重要としつつも、アラスカの厳しい環境下での長大なパイプライン建設に日本が資金を投入することにはリスクがあると指摘した。また、このプロジェクトへの参加を交渉カードとして温存すべきだったと主張した。

【交渉カードの切り方に慎重さを求める】
高市氏は、「どっちにしてもこの関税は1回上がるでしょうけど、ちょっとカードを早く切り過ぎた気がしてしゃあない」と述べ、交渉カードの切り方に慎重さを求めた。


- トランプ大統領が輸入自動車に25%の関税を課すと発表。
- 高市氏は、日本の自動車産業を守る重要性を強調。
- EV補助金の停止を対抗措置として提案。
- 石破首相の対応に対し、交渉カードの切り方に疑問を呈する。
- アラスカLNGプロジェクトへの参加を交渉カードとして温存すべきだったと指摘。

コメント: 1件

2025-03-31 09:25:38(先生の通信簿)

コメントを投稿 高市早苗の活動・発言一覧 高市早苗プロフィール 高市早苗の公約・政策一覧

コメント

この人は次期総裁選のための発言ですか?

2025年3月31日 20:52 三島

コメントを投稿することができます。管理者の確認後公開されます。誹謗中傷・公序良俗に反する投稿は削除されます。

※サイト運営スタッフにより内容が確認後公開されます。24時間以内に確認されます。

人気のある活動報告

関連書籍

日本の経済安全保障 国家国民を守る黄金律

日本の経済安全保障 国家国民を守る黄金律

国力研究 日本列島を、強く豊かに。

国力研究 日本列島を、強く豊かに。

美しく、強く、成長する国へ。ー私の「日本経済強靱化計画」ー

美しく、強く、成長する国へ。ー私の「日本経済強靱化計画」ー

ハト派の嘘

ハト派の嘘

日本を守る 強く豊かに

日本を守る 強く豊かに

高市早苗 愛国とロック

高市早苗 愛国とロック

サイバー攻撃から暮らしを守れ! 「サイバーセキュリティの産業化」で日本は成長する

サイバー攻撃から暮らしを守れ! 「サイバーセキュリティの産業化」で日本は成長する

高市早苗

検索

政治家の名前検索、公約の検索が行えます。

ランキング

政治家や公約の各種ランキングを見ることができます。

ランダム評価

公約・政策がランダム表示され評価することができます。

選挙情報

今からの選挙・過去の選挙結果などが確認できます。

アンケート

当サイトで行っているアンケート・投票にご協力ください。

「先生の通信簿」は、議員や首長など政治家の公約・政策を「みんなで」まとめるサイトです。また、公約・政策に対しては、進捗度・達成度などを含めたご意見・評価を投稿することができます。

政治家や議員の方は、公約・政策を登録し有権者にアピールすることができます。また、日頃の活動報告も登録することができます。

選挙の際に各政治家の公約達成度や実行力など参考になれば幸いです。

※この情報は当サイトのユーザーによって書き込まれた内容になります。正確で詳しい情報は各政治家・政党のサイトなどでご確認ください。


標準偏差:19.68

ショートカットをホームに作る。

©2022-2025 政治家情報ポータルサイト「先生の通信簿」