れいわ山本太郎氏、能登復興支援を石破首相に訴え 期限迫る重機無償貸し出しの延長求める

2025-03-14

れいわ山本太郎氏、能登復興支援を石破首相に訴え 期限迫る重機無償貸し出しの延長求める

れいわ新選組の山本太郎代表は、3月14日の参院予算委員会で、能登半島の復旧・復興支援を巡る問題について石破茂首相に強く訴えました。この質問は、先週(10日)の同委員会に引き続き行われました。

■コミュニティ再生に向けた重機の無償貸し出し
山本氏はまず、石破首相に対して「被災地のコミュニティを守るという気持ちに変わりはないか?」と確認し、その後、具体的な支援策を求めました。特に、民間の重機が無償で貸し出されている枠組みについて言及。現在、17台の小松製作所の重機が無償貸し出しされており、その期限が今月末で切れることを指摘しました。このままでは重機が撤収され、コミュニティの復興が遅れると警鐘を鳴らしました。

■石破首相の回答と今後の対応
石破首相は、「小松製作所の重機がどのように活用されているかを調査し、民間の支援に関して国として支援ができるか検討する」と答えました。山本氏はこの回答を受けて、「もし総理がしっかり理解して発言していただければ、事態は進展するはず」と述べました。しかし、政府内での実際の動きが鈍いことにも触れ、「役人が動かないことが分かっている。だからこそ、一つずつ具体的な対応を進めていくしかない」と少し残念そうに語りました。

■今後の課題と期待される対応
能登半島では、昨年の地震や自然災害により地域のコミュニティが大きな影響を受けました。山本氏の提案は、民間企業と連携しながら、地域の自立的な復興を進めるものであり、そのためには国の迅速な対応が不可欠です。今後、政府と民間の協力を得た効果的な支援策が実現することが期待されます。

コメント: 0件

2025-03-15 09:27:39(先生の通信簿)

コメントを投稿 山本太郎の活動・発言一覧 山本太郎プロフィール 山本太郎の公約・政策一覧

コメントを投稿することができます。管理者の確認後公開されます。誹謗中傷・公序良俗に反する投稿は削除されます。

※サイト運営スタッフにより内容が確認後公開されます。24時間以内に確認されます。

人気のある活動報告

関連書籍

#あなたを幸せにしたいんだ 山本太郎とれいわ新選組

#あなたを幸せにしたいんだ 山本太郎とれいわ新選組

山本太郎 闘いの原点: ひとり舞台

山本太郎 闘いの原点: ひとり舞台

僕にもできた! 国会議員

僕にもできた! 国会議員

山本太郎から見える日本

山本太郎から見える日本

山本太郎

検索

政治家の名前検索、公約の検索が行えます。

ランキング

政治家や公約の各種ランキングを見ることができます。

ランダム評価

公約・政策がランダム表示され評価することができます。

選挙情報

今からの選挙・過去の選挙結果などが確認できます。

アンケート

当サイトで行っているアンケート・投票にご協力ください。

「先生の通信簿」は、議員や首長など政治家の公約・政策を「みんなで」まとめるサイトです。また、公約・政策に対しては、進捗度・達成度などを含めたご意見・評価を投稿することができます。

政治家や議員の方は、公約・政策を登録し有権者にアピールすることができます。また、日頃の活動報告も登録することができます。

選挙の際に各政治家の公約達成度や実行力など参考になれば幸いです。

※この情報は当サイトのユーザーによって書き込まれた内容になります。正確で詳しい情報は各政治家・政党のサイトなどでご確認ください。


標準偏差:19.68

ショートカットをホームに作る。

©2022-2025 政治家情報ポータルサイト「先生の通信簿」