維新・吉村代表、立花氏の文書提供主張に事実確認指示

2025-02-10

維新・吉村代表、立花氏の文書提供主張に事実確認指示

【維新・吉村代表、立花氏の“維新県議から文書”発言に言及】

日本維新の会の吉村洋文代表(49)は10日、府庁での定例会見で、政治団体「NHKから国民を守る党」の立花孝志党首(57)が、元兵庫県民局長の私的情報や元兵庫県議の竹内英明氏に関する情報源として、維新の岸口実兵庫県議(60)から文書を提供されたと主張している問題について言及した。

【吉村氏、事実確認を指示】
吉村氏は「立花氏が岸口県議の名前を挙げていることについて、私もその場面を確認しました。これに関してはきちんと調査する必要があると判断し、幹事長に事実確認を指示しました」と語り、岩谷良平幹事長(44)に調査を依頼したことを明らかにした。

【調査結果の公表予定】
さらに、「維新の議員が関わる問題なので、事実関係をきちんと明らかにし、何らかの形で発表する予定です。幹事長には指示しているので、調査結果を待つのみです」と述べ、党内での調査結果を速やかに公表する考えを示した。

【立花氏と岸口氏、食い違う主張】
立花氏は7日の定例会見で、「文書を私に渡してくれたのは、兵庫県の百条委員会副委員長である岸口氏だ」と主張。これに対し岸口県議は10日、取材に応じ「立花氏との面会は事実だが、情報は提供していない」と否定した。

【維新の会、事実確認を急ぐ】
立花氏と岸口氏の間で情報提供を巡る言い分が食い違っており、維新の会としても事実確認を急ぐ必要が出てきている。

維新の会は今後、党内調査を進め、事実関係を明らかにした上で、適切な対応を検討するとしている。

コメント: 0件

2025-02-11 11:17:42(キッシー)

コメントを投稿 吉村洋文の活動・発言一覧 吉村洋文プロフィール 吉村洋文の公約・政策一覧

コメントを投稿することができます。管理者の確認後公開されます。誹謗中傷・公序良俗に反する投稿は削除されます。

※サイト運営スタッフにより内容が確認後公開されます。24時間以内に確認されます。

人気のある活動報告

関連書籍

大阪から日本は変わる

大阪から日本は変わる

吉村洋文の言葉101 - 日本を牽引する若きリーダーの覚悟と勇気

吉村洋文の言葉101 - 日本を牽引する若きリーダーの覚悟と勇気

吉村洋文

検索

政治家の名前検索、公約の検索が行えます。

ランキング

政治家や公約の各種ランキングを見ることができます。

ランダム評価

公約・政策がランダム表示され評価することができます。

選挙情報

今からの選挙・過去の選挙結果などが確認できます。

アンケート

当サイトで行っているアンケート・投票にご協力ください。

「先生の通信簿」は、議員や首長など政治家の公約・政策を「みんなで」まとめるサイトです。また、公約・政策に対しては、進捗度・達成度などを含めたご意見・評価を投稿することができます。

政治家や議員の方は、公約・政策を登録し有権者にアピールすることができます。また、日頃の活動報告も登録することができます。

選挙の際に各政治家の公約達成度や実行力など参考になれば幸いです。

※この情報は当サイトのユーザーによって書き込まれた内容になります。正確で詳しい情報は各政治家・政党のサイトなどでご確認ください。


標準偏差:19.4

ショートカットをホームに作る。

©2022-2025 政治家情報ポータルサイト「先生の通信簿」