NHKの朝鮮大学校ラグビー部特集に批判の声 北朝鮮との関わりを無視?

2025-03-17

NHKの朝鮮大学校ラグビー部特集に批判の声 北朝鮮との関わりを無視?

2025年2月1日に放送されたNHKの「ETV特集」は、朝鮮大学校ラグビー部に焦点を当てたドキュメンタリーでした。この番組は、東京・小平市にある朝鮮大学校のラグビー部が関東大学リーグ戦2部で昇格を目指す様子を追い、選手たちの挑戦を描きました。ですが、この番組の放送を巡って一部の視聴者からは批判の声も上がっています。

その中でも、小坂英二氏(前・荒川区議、日本保守党)は自身のSNSでNHKに対する強い不満を表明しました。彼は、朝鮮大学校が北朝鮮と深い関わりがあると指摘し、過去に北朝鮮の工作活動に関与していた人物もいたとしています。これらの事実について、NHKは一切触れずにラグビー部のプロモーションビデオを放送したことに対し、公共放送としての責任を果たしていないと批判しています。彼は、NHKが現在の形では「毒物に追い銭」をしているような状況だとし、組織の見直しが必要だと訴えています。

朝鮮大学校は、在日コリアンの教育機関として設立され、長い歴史を持つ学校です。そのラグビー部は1968年に創設され、現在も多くの学生がプレーしています。番組では、選手たちの背景や苦悩、ラグビーを通じての成長を描いていましたが、朝鮮大学校に関する過去の問題についてはほとんど言及されていなかったと言われています。

小坂氏が指摘しているように、朝鮮大学校には過去に北朝鮮と関連があった人物が関わっていたという事実があります。元経営学部長が韓国での政治工作に関与していたことが報じられており、こうした背景がある中で、NHKの報道がその点を無視したことに対して批判が集まっています。もちろん、ラグビー部の活躍を伝えること自体に問題はありませんが、視聴者はより公正で透明性のある報道を求めています。

コメント: 0件

2025-03-17 16:37:30(先生の通信簿)

コメントを投稿 小坂英二の活動・発言一覧 小坂英二プロフィール 小坂英二の公約・政策一覧

コメントを投稿することができます。管理者の確認後公開されます。誹謗中傷・公序良俗に反する投稿は削除されます。

※サイト運営スタッフにより内容が確認後公開されます。24時間以内に確認されます。

人気のある活動報告

関連書籍

タブーなき告発 日本を蝕むものとの戦い

タブーなき告発 日本を蝕むものとの戦い

ジャパニズム09

ジャパニズム09

小坂英二

検索

政治家の名前検索、公約の検索が行えます。

ランキング

政治家や公約の各種ランキングを見ることができます。

ランダム評価

公約・政策がランダム表示され評価することができます。

選挙情報

今からの選挙・過去の選挙結果などが確認できます。

アンケート

当サイトで行っているアンケート・投票にご協力ください。

「先生の通信簿」は、議員や首長など政治家の公約・政策を「みんなで」まとめるサイトです。また、公約・政策に対しては、進捗度・達成度などを含めたご意見・評価を投稿することができます。

政治家や議員の方は、公約・政策を登録し有権者にアピールすることができます。また、日頃の活動報告も登録することができます。

選挙の際に各政治家の公約達成度や実行力など参考になれば幸いです。

※この情報は当サイトのユーザーによって書き込まれた内容になります。正確で詳しい情報は各政治家・政党のサイトなどでご確認ください。


標準偏差:19.68

ショートカットをホームに作る。

©2022-2025 政治家情報ポータルサイト「先生の通信簿」