小泉進次郎氏、石破茂首相の10万円商品券配布問題に言及「自民党は変わるべき」

2025-03-29

小泉進次郎氏、石破茂首相の10万円商品券配布問題に言及「自民党は変わるべき」

自民党の小泉進次郎元環境相が、3月29日に放送された読売テレビ・日本テレビ系「ウェークアップ」にリモート出演し、石破茂首相が新人議員15人に10万円分の商品券を配った問題についてコメントしました。

■ 石破首相の商品券配布問題
石破茂首相は、2025年3月3日に自民党の初当選議員15人と会合を開き、議員やその家族に1人当たり10万円の商品券を「お土産」として渡しました。この行為に関して、石破首相は「歴代の首相の慣例として昔から行われていたこと」と述べ、政治資金規正法や公職選挙法に違反しないと主張しています。しかし、この配布行為に関しては、野党側から法的な問題が指摘されており、議論が巻き起こっています。

さらに、商品券を受け取った新人議員は、全員がその商品券を返却したと報じられています。

■ 小泉進次郎氏のコメント
小泉進次郎氏は、番組内で「私は商品券を受け取ったことはありません。お土産などはもちろんありますが」と述べ、石破首相が渡した商品券には触れなかったことを明言しました。さらに、石破首相が新人議員に対して「ねぎらいたい」という思いを込めて商品券を渡した点には理解を示しつつも、「10万円の商品券という形にする必要があったのか、という問題はある」と語り、国民の理解が得られない状況について自民党内での改革が必要であるとの考えを示しました。

小泉氏は、「誰もが相手をねぎらいたいと思っている。その気持ち自体はわかる。しかし、こうした行為が続くと、国民に疑念を持たれることがある。その点について自民党は変わるべきだ」と述べました。

■ 野党の反応
野党は、この問題について、石破首相の行為が政治資金規正法や公職選挙法に抵触する可能性があると指摘しています。これに対し、野党からは首相の進退問題にまで発展する可能性があるとの声も上がっており、今後もこの問題は注視されることになりそうです。

コメント: 0件

2025-03-29 13:18:58(先生の通信簿)

コメントを投稿 小泉進次郎の活動・発言一覧 小泉進次郎プロフィール 小泉進次郎の公約・政策一覧

コメントを投稿することができます。管理者の確認後公開されます。誹謗中傷・公序良俗に反する投稿は削除されます。

※サイト運営スタッフにより内容が確認後公開されます。24時間以内に確認されます。

人気のある活動報告

関連書籍

新時代への選択 小泉進次郎

新時代への選択 小泉進次郎

小泉進次郎と福田達夫

小泉進次郎と福田達夫

小泉進次郎

検索

政治家の名前検索、公約の検索が行えます。

ランキング

政治家や公約の各種ランキングを見ることができます。

ランダム評価

公約・政策がランダム表示され評価することができます。

選挙情報

今からの選挙・過去の選挙結果などが確認できます。

アンケート

当サイトで行っているアンケート・投票にご協力ください。

「先生の通信簿」は、議員や首長など政治家の公約・政策を「みんなで」まとめるサイトです。また、公約・政策に対しては、進捗度・達成度などを含めたご意見・評価を投稿することができます。

政治家や議員の方は、公約・政策を登録し有権者にアピールすることができます。また、日頃の活動報告も登録することができます。

選挙の際に各政治家の公約達成度や実行力など参考になれば幸いです。

※この情報は当サイトのユーザーによって書き込まれた内容になります。正確で詳しい情報は各政治家・政党のサイトなどでご確認ください。


標準偏差:19.68

ショートカットをホームに作る。

©2022-2025 政治家情報ポータルサイト「先生の通信簿」