小林鷹之議員「まずは日本人支援を」 インド人留学生への300万円支援に疑問

2025-02-17

公約小林鷹之議員「まずは日本人支援を」 インド人留学生への300万円支援に疑問

【小林鷹之議員、インド人留学生への支援に疑問呈す】
自民党の小林鷹之衆議院議員は、X(旧Twitter)で、日本政府がインド人留学生に対し1人あたり年間300万円の支援を行う方針について疑問を投げかけた。

小林氏は、「まずは日本人の学生や研究者の能力を高めるための留学費用などに充てるべきではないか」と主張。さらに、「研究者は自分を高められる場所や、高く評価してくれる場所を選ぶものだ。インド人の学生や研究者が本当に日本に留まるのか疑問だ」と述べ、日本国内での定着には慎重な見方を示した。

【主なポイント】
・日本人学生や研究者の支援を優先すべき
・インド人留学生が日本に定着するか不透明

この投稿は小林鷹之の公約「科学の発展基盤となる基礎研究の再興など、高等教育を抜本的に強化します」に関連する活動情報です。この公約は67点の得点で、公約偏差値62.9達成率は0%と評価されています。

コメント: 0件

2025-02-18 10:55:02(キッシー)

コメントを投稿 小林鷹之の活動・発言一覧 小林鷹之プロフィール 小林鷹之の公約・政策一覧

コメントを投稿することができます。管理者の確認後公開されます。誹謗中傷・公序良俗に反する投稿は削除されます。

※サイト運営スタッフにより内容が確認後公開されます。24時間以内に確認されます。

人気のある活動報告

関連書籍

世界をリードする日本へ

世界をリードする日本へ

宇宙ビジネス新時代! 解説「宇宙資源法」―宇宙ビジネス推進の構想と宇宙関連法制度

宇宙ビジネス新時代! 解説「宇宙資源法」―宇宙ビジネス推進の構想と宇宙関連法制度

小林鷹之

検索

政治家の名前検索、公約の検索が行えます。

ランキング

政治家や公約の各種ランキングを見ることができます。

ランダム評価

公約・政策がランダム表示され評価することができます。

選挙情報

今からの選挙・過去の選挙結果などが確認できます。

アンケート

当サイトで行っているアンケート・投票にご協力ください。

「先生の通信簿」は、議員や首長など政治家の公約・政策を「みんなで」まとめるサイトです。また、公約・政策に対しては、進捗度・達成度などを含めたご意見・評価を投稿することができます。

政治家や議員の方は、公約・政策を登録し有権者にアピールすることができます。また、日頃の活動報告も登録することができます。

選挙の際に各政治家の公約達成度や実行力など参考になれば幸いです。

※この情報は当サイトのユーザーによって書き込まれた内容になります。正確で詳しい情報は各政治家・政党のサイトなどでご確認ください。


標準偏差:19.68

ショートカットをホームに作る。

©2022-2025 政治家情報ポータルサイト「先生の通信簿」