札幌市市長 秋元 克広のプロフィールと政策・活動
プロフィール

経歴
最終学歴:北海道大学法学部 卒業
昭和54年 札幌市採用
平成16年 札幌市企画調整局情報化推進部長
平成17年 札幌市市民まちづくり局企画部長
平成20年 札幌市南区長
平成21年 札幌市市長政策室長
平成24年 札幌市副市長
平成26年 札幌市副市長退任
平成27年 札幌市長(現在3期目)
札幌市市長 秋元克広は173件の公約が登録されており1件の公約が着手されています。公約偏差値は40.2(評価数:21件)・公約着手率は0.6%です。詳しくは評価を御覧ください。
公約・政策
- 行政事務センターやデジタル技術の活用により効率化した市役所の人員を再配置することや、協働の精神で課題に挑戦する職員を育成することにより、市民目線の行政運営をより一層進めます。
- さまざまな行政課題や行政サービスについて、各分野の企業家等と市長が直接意見交換を行い、民間の発想を具体的な行政運営に反映させる新たな仕組みをつくります。
- 女性が安心して生活し、より活躍できる環境をつくります
- 女性の働き方支援窓口「ここシェルジュ」の取り組みを強化します。
- 学校等におけるいじめの予防と早期の発見・解決に取り組みます。
活動・発言
- さっぽろ雪まつり、大雪像が1基に削減へ 陸上自衛隊の人員不足が影響
- 500匹の動物たちの行方は? 閉園迫るノースサファリサッポロの課題
- 札幌市、全国初の全路線脱炭素化達成 清掃工場の余剰電力活用でCO2削減
- 札幌市清田区で原因不明の道路陥没、復旧作業進むも監視強化
- 札幌市清田区で道路陥没、通行止め
現在の評価
札幌市市長 秋元克広は173件の公約が登録されており1件の公約が着手されています。公約偏差値は40.2(評価数:21件)・公約着手率は0.6%です。
項目 | 得点/配点 | 偏差値 | 平均点 |
---|---|---|---|
明確さ | 11 / 100 | 40.8 | 30 |
総合 | 19 / 100 | 40.2 | 39.3 |
※札幌市市長 秋元克広の公約偏差値は40.2です。この公約偏差値はユーザーが秋元克広の公約を評価し、その結果を他の政治家と比較したパフォーマンスを示しています。
※総合には「その他」で評価された物も加味されています。表示されている項目を足しても総合に記載されている数値にならない場合があります。

