勝部 賢志のプロフィールと政策・活動
プロフィール

政党
経歴
北海道教育大学札幌分校 卒業
1984年 江別市の大麻東小をはじめ、千歳市、旧厚田村などの小学校教員として19年間勤務
北海道教職員組合の役員
2003年 北海道議会議員選挙(江別市選出)初当選
2007年 北海道議会議員選挙(江別市選出・民主党)当選
2011年 北海道議会議員選挙(江別市選出・民主党)当選
2014年 第47回衆議院議員総選挙(北海道5区・民主党公認)落選。
2015年 北海道議会議員選挙(江別市選出・民主党)当選
2017年 第33代北海道議会副議長
2018年 立憲民主党に入党
2019年 第25回参議院議員通常選挙(北海道選挙区・立憲民主党公認)初当選
2024年 参議院懲罰委員長
参議院議員 勝部賢志は23件の公約が登録されておりますがまだ1件も着手されていません。公約偏差値は34.7(評価数:27件)・公約着手率は0%です。詳しくは評価を御覧ください。
公約・政策
活動・発言
- 「現状維持か、前進か」勝部けんじ候補が北海道から政治の転換を訴え 野田代表と街頭演説で共闘
- 令和7年度予算案に反対 勝部賢志議員が国会で強く批判
- 【参院財金委】勝部議員、石破総理に予算修正や政策遅延を追及
- 「杉田水脈氏の公認、撤回すべき」勝部議員が追及 石破首相は応じず
選挙履歴
当落 | 選挙名 | 選挙日 |
---|---|---|
当選 | 参議院議員選挙 | 2025-07-20 |
現在の評価
参議院議員 勝部賢志は23件の公約が登録されておりますがまだ1件も着手されていません。公約偏差値は34.7(評価数:27件)・公約着手率は0%です。
項目 | 得点/配点 | 偏差値 | 平均点 |
---|---|---|---|
明確さ | 6 / 100 | 38.4 | 30 |
現実性 | 0 / 100 | 34.4 | 32.6 |
誠実さ | 0 / 100 | 42.9 | 14.9 |
総合 | 7 / 100 | 34.7 | 39.3 |
※参議院議員 勝部賢志の公約偏差値は34.7です。この公約偏差値はユーザーが勝部賢志の公約を評価し、その結果を他の政治家と比較したパフォーマンスを示しています。
※総合には「その他」で評価された物も加味されています。表示されている項目を足しても総合に記載されている数値にならない場合があります。

