橋下 徹
プロフィール

橋下 徹 (55歳)
経歴
1994年 早稲田大学政治経済学部卒業・司法試験合格
1997年 弁護士登録。翌年、大阪市北区で橋下綜合法律事務所を設立
2003年 『行列のできる法律相談所』にレギュラー出演開始
2008年 大阪府知事就任。38歳での就任は当時全国最年少
2009年 世界経済フォーラム(ダボス会議)のYoung Global Leadersの1 人に選出
2011年 大阪市長就任
2015年 大阪都構想の賛否を問う住民投票。得票率差1%未満で否決される
2015年 任期満了で大阪市長を退任。政界引退
公約・政策
公約が1件も登録されていません。こちらから登録お願いします。
活動・発言
- 橋下徹氏、日本学術会議を「仕送り学生」に例え批判 学問の自由と政府監視のバランスは?
- 橋下徹氏「家計簿政治はもう古い」消費税減税の財源論に新提案
- 橋下徹氏、維新の会に怒りの連投 「くだらん政治グループ」「万博は開催で成功」と一刀両断
- 「万博の光と影」橋下徹氏と泉房穂氏がSNSで激突 大屋根リングは“未来の象徴”か“税金の無駄”か
- 万博開幕に橋下徹氏が喝!“中止論者は政治センスゼロ”と泉房穂氏を名指し批判
現在の評価
公約・政策に対しての評価が1件もありません。公約・政策の登録はこちらからお願いします。

