宜野湾市 市長
佐喜真 淳 (60歳)
経歴
千葉商科大学商経学部経営学科卒業、フランスに留学
日本に帰国後、自由民主党に入党。
1997年 旅行会社に勤務
2001年 宜野湾市議会補欠選挙 初当選
2005年 宜野湾市議会選挙 当選
2006年 沖縄県議会議員選挙 初当選
2009年 日本会議のメンバー
2010年 沖縄県議会議員選挙 当選
2011年 宜野湾市長選挙 初当選
2014年 統一教会系の日刊紙のトーマス・マクデビット会長と宜野湾市役所で面会
2015年 宜野湾市長選挙 当選
2017年 統一教会の関連団体「平和大使協議会」(宜野湾市)参加
2018年 沖縄県知事選挙 落選
2019年 統一教会のイベント「平和と家庭の祭典」(来賓出席・挨拶)
2019年 台湾に渡航「平和大使協議会」視察
2020年 統一協会「家庭講演会」参加
2020年 統一教会の関連団体「天宙平和連合」「ワールドサミット2020」参加
2021年 統一教会の関連団体「沖縄県平和大使協議会」新春の青年フォーラムで講演
2022年 「旧統一教会だという認識はなかった」との声明を発表
2022年 沖縄県知事選挙 落選
2024年 宜野湾市長選挙 当選
宜野湾市市長 佐喜真淳は33件の公約が登録されており1件の公約が着手されています。公約偏差値は49.6・公約着手率は3%です。詳しくは評価を御覧ください。
宜野湾市市長 佐喜真淳は33件の公約が登録されており1件の公約が着手されています。公約偏差値は49.6・公約着手率は3%です。
項目 | 得点/配点 | 偏差値 | 平均点 |
---|---|---|---|
明確さ | 41 / 100 | 55.6 | 30 |
現実性 | 38 / 100 | 52 | 33.4 |
誠実さ | 36 / 100 | 60 | 16.6 |
総合 | 40 / 100 | 49.6 | 41.1 |
※総合には「その他」で評価された物も加味されています。表示されている項目を足しても総合に記載されている数値にならない場合があります。
「先生の通信簿」は、議員や首長など政治家の公約・政策を「みんなで」まとめるサイトです。また、公約・政策に対しては、進捗度・達成度などを含めたご意見・評価を投稿することができます。
政治家や議員の方は、公約・政策を登録し有権者にアピールすることができます。また、日頃の活動報告も登録することができます。
選挙の際に各政治家の公約達成度や実行力など参考になれば幸いです。
※この情報は当サイトのユーザーによって書き込まれた内容になります。正確で詳しい情報は各政治家・政党のサイトなどでご確認ください。