平口 洋のプロフィールと政策・活動
プロフィール
衆議院議員
平口 洋 (77歳)
政党
現在の肩書
法務大臣
経歴
広島県安芸郡江田島村(現・江田島市)生まれ
東京大学法学部卒業、建設省(現・国土交通省)入省
ペンシルベニア大学大学院に留学
中部地方建設局総務部長、秋田県警本部長、日本道路公団総務部長、建設省河川局次長
2003年 第43回衆議院議員総選挙(無所属の会・広島県第2区)落選
2005年 第44回衆議院議員総選挙(自由民主党・広島県第2区)当選
2008年 平成研究会(津島派)入会
2009年 第45回衆議院議員総選挙(自由民主党・広島県第2区)落選
2012年 第46回衆議院議員総選挙(自由民主党・広島県第2区)当選
2013年 法務大臣政務官就任
2014年 第47回衆議院議員総選挙(自由民主党・広島県第2区)当選
2015年 環境副大臣就任
2017年 第48回衆議院議員総選挙(自由民主党・広島県第2区)当選
2018年 法務副大臣就任
2021年 第49回衆議院議員総選挙(自由民主党・広島県第2区)当選
2024年 第50回衆議院議員総選挙(自由民主党・広島県第2区)当選
公約・政策
公約が1件も登録されていません。こちらから登録お願いします。
活動・発言
- 平口洋法務大臣地球34周分ガソリン代疑惑、3年間818万円支出で説明責任求める声
- 法務省後援「外国人留学生採用イベント」、法整備不備のまま労働者受け入れ加速
- 再審制度の証拠開示、法制審で意見対立―限定案か拡大案か、袴田事件から43年の教訓
- 平口洋氏を法務大臣に起用へ 高市早苗政権の法務改革本気度
選挙履歴
| 当落 | 選挙名 | 選挙日 |
|---|---|---|
| 当選 | 衆議院議員選挙 | 2024-10-27 |
現在の評価
公約・政策に対しての評価が1件もありません。公約・政策の登録はこちらからお願いします。
0P
0P