小野田 紀美
プロフィール

参議院議員
小野田 紀美 (42歳)
現在の肩書
外交防衛委員会 委員長
経歴
アメリカ合衆国イリノイ州シカゴにて出生
父はアメリカ人・母は日本人。1歳から岡山県邑久郡邑久町虫明(現在の瀬戸内市)にて生活
拓殖大学政経学部政治学科卒業
卒業後は塾講師、雑誌編集、ゲーム、CD制作会社に勤務し、広報・プロモーションを担当
TOKYO自民党政経塾5期生
2011年 北区議会議員選挙(自由民主党)当選
2015年 北区議会議員選挙(自由民主党)当選
2016年 第24回参議院議員通常選挙(岡山県選挙区・自由民主党)当選
2019年 竹下派へ加入
2020年 法務大臣政務官
2022年 第26回参議院議員通常選挙(岡山県選挙区・自由民主党)当選
2022年 防衛大臣政務官
2023年 子宮筋腫により子宮全摘出手術を受けたことを公表
2024年 参議院外交防衛委員長
参議院議員 小野田紀美は34件の公約が登録されておりますがまだ1件も着手されていません。公約偏差値は56.9・公約着手率は0%です。詳しくは評価を御覧ください。
公約・政策
- 堤防強化、河道掘削等再度災害の防止
- デジタル化を推進し、非効率な手続きや業務を見直し生産性を向上させる
- ゲノム医療を活用した予防医療を推進
- 経済安全保障体制を強化し、産業スパイやサイバー攻撃からの国益保護、サプライチェーンの国内回帰を目指します。
- 日本の主権と領土領海を守る毅然とした外交・安全保障を実行する
活動・発言
- 小野田紀美議員「不倫政治家は信用できぬ」国民民主への報道に異議も“倫理欠如”を痛烈批判
- 省庁を掃除する“スパイ”か? 中国製ロボに小野田紀美議員が警鐘
- 小野田紀美議員、北方領土返還の停滞に「忸怩たる思い」 全国大会で決意表明
- NHKのネット業務必須化に反対
現在の評価
参議院議員 小野田紀美は34件の公約が登録されておりますがまだ1件も着手されていません。公約偏差値は56.9・公約着手率は0%です。
項目 | 得点/配点 | 偏差値 | 平均点 |
---|---|---|---|
明確さ | 53 / 100 | 61.2 | 30 |
現実性 | 60 / 100 | 63 | 33.1 |
誠実さ | 67 / 100 | 74.3 | 16.2 |
総合 | 55 / 100 | 56.9 | 40.9 |
※総合には「その他」で評価された物も加味されています。表示されている項目を足しても総合に記載されている数値にならない場合があります。

