末松 義規のプロフィールと政策・活動
プロフィール

政党
経歴
祖父は日本統治時代の朝鮮で京畿道知事補佐官を務めた末松武生
縁戚に伊藤博文元総理の娘婿である末松謙澄
一橋大学商学部卒業
大学在学中は法学部の皆川洸ゼミ(国際法)に所属
1980年 外務省に入省
シリア・エジプトでの語学研修
1986年 プリンストン大学中東学部大学院修士課程に留学・修了
1990年 外務省中近東アフリカ局中近東第二課に配属
1994年 外務省を退官
1994年 調布市長選挙(無所属)落選
1996年 第41回衆議院議員総選挙(東京都第19区・民主党)当選
2000年 第42回衆議院議員総選挙(東京都第19区・民主党)当選
2003年 第43回衆議院議員総選挙(東京都第19区・民主党)比例復活
2008年 衆議院青少年問題に関する特別委員長
2009年 第45回衆議院議員総選挙(東京都第19区・民主党)当選
2009年 衆議院消費者問題に関する特別委員長
2010年 内閣府副大臣
2011年 東日本大震災復興対策本部宮城現地対策本部長
2011年 内閣総理大臣補佐官(東日本大震災復興対策担当)
2012年 内閣府副大臣及び初代復興副大臣
2012年 第46回衆議院議員総選挙(東京都第19区・民主党)落選
2014年 第47回衆議院議員総選挙(東京都第19区・民主党)落選
2016年 民進党
2017年 立憲民主党
2017年 第48回衆議院議員総選挙(東京都第19区・立憲民主党)比例復活
2018年 衆議院沖縄及び北方問題に関する特別委員会の委員長
2020年 新「立憲民主党」
2021年 第49回衆議院議員総選挙(東京都第19区・立憲民主党)当選
2024年 第50回衆議院議員総選挙(東京都第19区・立憲民主党)当選
公約・政策
公約が1件も登録されていません。こちらから登録お願いします。
活動・発言
- 末松義規議員らが「消費税5%・インボイス廃止」提案 代替財源も試算し物価抑制へ
- 「減税ポピュリズム」発言に党内反発 立憲・末松氏「財源は検討済み」と反論
- 【外貨準備の使い道に一石】 末松義規議員「米国債の満期資金、国内対策に活用を」
選挙履歴
当落 | 選挙名 | 選挙日 |
---|---|---|
当選 | 衆議院議員選挙 | 2024-10-27 |
現在の評価
公約・政策に対しての評価が1件もありません。公約・政策の登録はこちらからお願いします。

