小泉 進次郎
プロフィール

衆議院議員
小泉 進次郎 (44歳)
政党
現在の肩書
選挙対策委員長
経歴
小泉純一郎の次男、配偶者は滝川クリステル、兄は俳優の小泉孝太郎
関東学院六浦小学校に入学、大学卒業まで関東学院
2004年 関東学院大学経済学部経営学科 卒業
2004年 コロンビア大学大学院に入学
2006年 政治学で修士の学位を取得
2006年 戦略国際問題研究所非常勤研究員
2007年 父である純一郎の私設秘
2009年 第45回衆議院議員総選挙 初当選
2011年 自民党青年局長
2012年 第46回衆議院議員総選挙再選
2014年 第47回衆議院議員総選挙 3選
2015年 自民党農林部会長
2017年 自民党筆頭副幹事長
2017年 第48回衆議院議員総選挙 4選
2018年 自民党厚生労働部会長
2019年 環境大臣
2021年 「選択的夫婦別氏制度を早期に実現する議員連盟」顧問
2021年 第49回衆議院議員総選挙 5選
2021年 自民党総務会長代理
2024年 衆議院安全保障委員長
2024年 自民党総裁選挙 落選
2024年 第50回衆議院議員総選挙 当選
衆議院議員 小泉進次郎は20件の公約が登録されており2件の公約が着手されています。公約偏差値は60.9・公約着手率は10%です。詳しくは評価を御覧ください。
公約・政策
- 政策活動費の廃止
- 質問通告の時間順守を徹底
- 自衛隊明記などで国民投票を実施
- 政治資金問題の当事者となった議員は、国民への説明責任を果たし、選挙で信任を得るまで要職に起用しない。
- 調査研究広報滞在費(旧文書通信交通滞在費)は使途の公開と残金の返納を義務化
活動・発言
- 「赤沢大臣は寝るの早え〜し!」進次郎氏が労い投稿 日米関税交渉で粘る赤沢氏に注目集まる
- 小泉進次郎氏が石破首相に直言「自民は何を目指す政党か、もっと旗を掲げよ」
- また選挙前だけ?」小泉進次郎氏の給付・減税発言に広がる不信感 有権者は“本気の減税政党”を探している
- 小泉進次郎氏、「政治改革に残された時間は少ない」 令和版大綱の議論始まる
- 小泉進次郎氏、アラスカLNGを“交渉の武器”に「見せ方」が鍵と主張
選挙履歴
当落 | 選挙名 | 選挙日 |
---|---|---|
当選 | 衆議院議員選挙 | 2024-10-27 |
落選 | 自民党総裁選挙 | 2024-09-27 |
現在の評価
衆議院議員 小泉進次郎は20件の公約が登録されており2件の公約が着手されています。公約偏差値は60.9・公約着手率は10%です。
項目 | 得点/配点 | 偏差値 | 平均点 |
---|---|---|---|
明確さ | 26 / 100 | 48 | 30 |
現実性 | 78 / 100 | 71.6 | 33.1 |
誠実さ | 55 / 100 | 68.5 | 16.2 |
総合 | 63 / 100 | 60.9 | 40.9 |
※総合には「その他」で評価された物も加味されています。表示されている項目を足しても総合に記載されている数値にならない場合があります。

