自民党積極財政議連、世耕元経産相の出席で影響力強化を目指す

2025-02-20

自民党積極財政議連、世耕元経産相の出席で影響力強化を目指す

自民党の若手議員らで構成される「責任ある積極財政を推進する議員連盟」は、2月20日に石破政権下で初の会合を開催した。この会合では、昨年の衆院選で安倍派を中心に財政出動に積極的な議員が多数落選したことを受け、再び影響力を強化しようとする動きが見られた。

【世耕元経産相の出席】
会合には約30人が出席し、安倍政権時代に政府と連動して異次元の金融緩和を進めた黒田東彦・前日本銀行総裁が講演を行った。また、裏金問題を受けて離党した世耕弘成元経済産業相にも出席を求め、財政出動の主張を強化しようとした。世耕氏は現在離党中であるが、出席した。

【積極財政の推進と課題】
議連幹部は、野党も減税や社会保険料の軽減を訴えている現状において、「積極財政を叫んでも差別化が難しい」との悩みを抱えている。そのため、世耕氏の出席により、財政出動の主張を強く押し出す狙いがある。

世耕氏は、2023年12月9日に自民党5派閥の政治資金パーティーをめぐる裏金問題で、安倍派の中枢幹部の一人として直近5年間で1千万円超~約1億円の裏金を受け取っていたと報じられ、同月に離党した。その後、2024年6月18日にYouTubeチャンネル「責任ある積極財政を推進する議員連盟」を開設し、積極財政の推進に取り組んでいる。

議連は、増税なしで防衛予算を拡充する提言や、日本の財政運営を国際標準に是正する提言などを行っており、世耕氏の出席はその活動の一環と考えられる。

今後、議連は世耕氏の経験と知識を活かし、積極財政の推進に向けた活動を強化していくと見られる。しかし、野党の減税や社会保険料軽減の主張との競合や、財政健全化とのバランスを取る必要があり、今後の議論が注目される。

2025-02-21 11:04:08(キッシー)

世耕弘成の活動・発言一覧に戻る

人気のある活動報告

関連書籍

近大革命

近大革命

世耕弘成

新着記事

検索

政治家の名前検索、公約の検索が行えます。

ランキング

政治家や公約の各種ランキングを見ることができます。

ランダム評価

公約・政策がランダム表示され評価することができます。

選挙情報

今からの選挙・過去の選挙結果などが確認できます。

アンケート

当サイトで行っているアンケート・投票にご協力ください。

「先生の通信簿」は、議員や首長など政治家の公約・政策を「みんなで」まとめるサイトです。また、公約・政策に対しては、進捗度・達成度などを含めたご意見・評価を投稿することができます。

政治家や議員の方は、公約・政策を登録し有権者にアピールすることができます。また、日頃の活動報告も登録することができます。

選挙の際に各政治家の公約達成度や実行力など参考になれば幸いです。

※この情報は当サイトのユーザーによって書き込まれた内容になります。正確で詳しい情報は各政治家・政党のサイトなどでご確認ください。

X (Twitter) threads

標準偏差:18.73