葉梨 康弘のプロフィールと政策・活動
プロフィール
政党
経歴
東京都三鷹市出身
旧姓は渡邉
養父は自治大臣、国家公安委員会委員長、衆議院議員を歴任した葉梨信行(結婚時に信行と養子縁組)
養祖父は中央新聞、日本電報通信社電通の記者を経て衆議院議員を務めた葉梨新五郎
東京大学法学部卒業、警察庁入庁
1999年 葉梨信行の秘書
2003年 第43回衆議院議員総選挙(自由民主党・茨城3区)当選
2005年 第44回衆議院議員総選挙(自由民主党・茨城3区)当選
2005年 自由民主党畜産酪農対策小委員会委員長・農林部会部会長代理
2009年 第45回衆議院議員総選挙(自由民主党・茨城3区)落選
2012年 第46回衆議院議員総選挙(自由民主党・茨城3区)当選
2013年 財務大臣政務官
2014年 法務副大臣、内閣府副大臣
2014年 第47回衆議院議員総選挙(自由民主党・茨城3区)当選
2016年 衆議院法務委員長、自民党総務部会長
2017年 法務副大臣兼内閣府副大臣
2017年 第48回衆議院議員総選挙(自由民主党・茨城3区)当選
2018年 衆議院法務委員長
2020年 農林水産副大臣
2021年 第49回衆議院議員総選挙(自由民主党・茨城3区)当選
2022年 法務大臣
2024年 第50回衆議院議員総選挙(自由民主党・茨城3区)当選
衆議院議員 葉梨康弘は11件の公約が登録されておりますがまだ1件も着手されていません。公約偏差値は31.4(評価数:11件)・公約着手率は0%です。詳しくは評価を御覧ください。
公約・政策
- 感染が落ち着いている間に臨時の医療体制を整備
- 医療体制確保の後、接種証明等を活用して社会経済活動を再開
- コロナ禍で痛んだ皆様を支援する積極的財政出動
- 国産ワクチン・治療薬開発への強力な支援
- 農業の高収益化で食料安全保障を確保 ~水稲の高収益作物への転換や輸出の推進で食料安全保障を確立。水田単作地帯である県南地域の生産力もアップ
活動・発言
選挙履歴
| 当落 | 選挙名 | 選挙日 |
|---|---|---|
| 当選 | 衆議院議員選挙 | 2024-10-27 |
現在の評価
衆議院議員 葉梨康弘は11件の公約が登録されておりますがまだ1件も着手されていません。公約偏差値は31.4(評価数:11件)・公約着手率は0%です。
| 項目 | 得点/配点 | 偏差値 | 平均点 |
|---|---|---|---|
| 明確さ | 0 / 100 | 35.7 | 30 |
| 誠実さ | 0 / 100 | 42 | 17 |
| 総合 | 0 / 100 | 31.4 | 39.3 |
※衆議院議員 葉梨康弘の公約偏差値は31.4です。この公約偏差値はユーザーが葉梨康弘の公約を評価し、その結果を他の政治家と比較したパフォーマンスを示しています。
※総合には「その他」で評価された物も加味されています。表示されている項目を足しても総合に記載されている数値にならない場合があります。
0P
11P