津村 啓介のプロフィールと政策・活動
プロフィール
政党
経歴
岡山県津山市生まれ
東京大学法学部卒業、日本銀行に入行
オックスフォード大学経営大学院(サイード・ビジネススクール)に留学Master of Business Administrationを取得
2002年 民主党衆議院議員総選挙の候補者公募に応募・合格
2003年 第43回衆議院議員総選挙(民主党・岡山県第2区)比例復活
2004年 倉田議長の眼鏡を破損させ戒告処分
2005年 第44回衆議院議員総選挙(民主党・岡山県第2区)当選
2006年 民主党岡山県連代表
2009年 第45回衆議院議員総選挙(民主党・岡山県第2区)当選
2009年 内閣府大臣政務官
2012年 第46回衆議院議員総選挙(民主党・岡山県第2区)比例復活
2014年 第47回衆議院議員総選挙(民主党・岡山県第2区)比例復活
2017年 第48回衆議院議員総選挙(希望の党・岡山県第2区)比例復活
2019年 衆議院科学技術・イノベーション推進特別委員会委員長
2021年 第49回衆議院議員総選挙(立憲民主党・岡山県第2区)落選
2024年 第50回衆議院議員総選挙(立憲民主党・岡山県第2区)比例復活
衆議院議員 津村啓介は10件の公約が登録されておりますがまだ1件も着手されていません。公約偏差値は36.1(評価数:10件)・公約着手率は0%です。詳しくは評価を御覧ください。
公約・政策
活動・発言
選挙履歴
| 当落 | 選挙名 | 選挙日 |
|---|---|---|
| 比例 | 衆議院議員選挙 | 2024-10-27 |
現在の評価
衆議院議員 津村啓介は10件の公約が登録されておりますがまだ1件も着手されていません。公約偏差値は36.1(評価数:10件)・公約着手率は0%です。
| 項目 | 得点/配点 | 偏差値 | 平均点 |
|---|---|---|---|
| 明確さ | 25 / 100 | 47.5 | 30 |
| 現実性 | 0 / 100 | 34.4 | 33.1 |
| 総合 | 10 / 100 | 36.1 | 39.5 |
※衆議院議員 津村啓介の公約偏差値は36.1です。この公約偏差値はユーザーが津村啓介の公約を評価し、その結果を他の政治家と比較したパフォーマンスを示しています。
※総合には「その他」で評価された物も加味されています。表示されている項目を足しても総合に記載されている数値にならない場合があります。
1P
9P