向山 淳(むこじゅん)のプロフィールと政策・活動
プロフィール

政党
経歴
埼玉県川口市生まれ
夫はLuupの取締役・執行役員の向山哲史
中学卒業までの間に2歳から4歳までをペルー、11歳から14歳までをアメリカ合衆国、14歳から15歳までをアルゼンチンで生活
慶應義塾女子高校卒業
慶應義塾大学法学部政治学科卒業
三菱商事に13年間勤務
神山財団の奨学金を受けてハーバード大学に私費留学
アジア・パシフィック・イニシアティブ主任客員研究員
新型コロナ民間臨時調査会に参加
自由民主党デジタル社会推進本部Web3PTワーキンググループメンバー
2022年 第26回参議院議員通常選挙(自由民主党・比例区)落選
2024年 第50回衆議院議員総選挙(自由民主党・北海道第8区)当選
衆議院議員 向山淳は54件の公約が登録されておりますがまだ1件も着手されていません。公約偏差値は56.1(評価数:186件)・公約着手率は0%です。詳しくは評価を御覧ください。
公約・政策
- 函館真昆布、二海サーモン、北の華、今金男しゃくをはじめ、道南の特色ある産品を日本全体・世界へ発信
- 政治活動のデジタル化を推進
- 子どもの貧困、医療的ケア児・ヤングケアラー・第3の居場所の確保等、困難な立場に置かれた子どもへの対応
- 主権者教育をより早く、深く
- 国道229号乙部町館浦岩盤崩壊箇所の早期復旧
活動・発言
選挙履歴
当落 | 選挙名 | 選挙日 |
---|---|---|
比例 | 衆議院議員選挙 | 2024-10-27 |
現在の評価
衆議院議員 向山淳は54件の公約が登録されておりますがまだ1件も着手されていません。公約偏差値は56.1(評価数:186件)・公約着手率は0%です。
項目 | 得点/配点 | 偏差値 | 平均点 |
---|---|---|---|
明確さ | 51 / 100 | 59.9 | 30 |
現実性 | 67 / 100 | 66 | 33.1 |
誠実さ | 23 / 100 | 52.8 | 17.1 |
総合 | 52 / 100 | 56.1 | 39.5 |
※衆議院議員 向山淳の公約偏差値は56.1です。この公約偏差値はユーザーが向山淳の公約を評価し、その結果を他の政治家と比較したパフォーマンスを示しています。
※総合には「その他」で評価された物も加味されています。表示されている項目を足しても総合に記載されている数値にならない場合があります。

