杉田水脈氏の参院比例公認に批判 山添拓氏「これが自民党」

2025-03-09 コメント投稿する

杉田水脈氏の参院比例公認に批判 山添拓氏「これが自民党」

山添拓参議院議員(日本共産党)は、自民党が参院比例候補として杉田水脈元衆院議員を公認したことについて、自身のX(旧ツイッター)で「人権感覚も歴史認識も、これが自民党」と批判した。山添氏は、杉田氏が過去にアイヌ民族や在日コリアンに対する差別的発言を行い、法務局から「人権侵犯」と認定されているにもかかわらず、公認の際に党執行部からその点を問われることすらなかったことを問題視している。

杉田氏は2016年、国連の会議に参加した際、アイヌ民族や在日コリアンの女性らを撮影し、「チマチョゴリやアイヌの民族衣装のコスプレおばさんまで登場」と自身のブログやSNSに投稿。この投稿は、札幌法務局および大阪法務局から人権侵犯と認定された。また、2023年10月には、アイヌ文化の振興事業について「公金チューチュー」と発言し、改めて批判を受けた。

これらの言動に対し、反差別国際運動(IMADR)などの人権団体は、杉田氏の発言をヘイトスピーチと認定し、被害を受けたアイヌ女性と在日コリアン女性への謝罪を求める要請文を提出。2023年2月時点で、約5万2,665筆の賛同署名が集まった。しかし、杉田氏は「投稿したブログは削除し、謝罪している。終わった問題だ」と説明し、公認の選考過程で過去の発言について問われることはなかったとしている。

また、杉田氏は旧安倍派の政治資金不記載問題でも名前が挙がっているが、衆院政治倫理審査会での弁明を行っていない。この点について、杉田氏は「政倫審に出席せずに、昨年の衆院選で公認を得た人はたくさんいる」と述べている。

杉田氏の公認決定は、今後の参院選に向けて、自民党の人権意識や歴史認識の在り方を巡る議論を呼ぶ可能性がある。

コメント投稿する

2025-03-10 10:36:52(キッシー)

コメント投稿

コメントを投稿することができます。管理者の確認後公開されます。誹謗中傷・公序良俗に反する投稿は削除されます。

※サイト運営スタッフにより内容が確認後公開されます。24時間以内に確認されます。

関連する活動報告

人気のある活動報告

関連書籍

731部隊全史

731部隊全史

軍医・石井四郎:731部隊「謎の男」の知られざる真実

軍医・石井四郎:731部隊「謎の男」の知られざる真実

731―石井四郎と細菌戦部隊の闇を暴く

731―石井四郎と細菌戦部隊の闇を暴く

赤旗スクープは、こうして生まれた! ──「桜を見る会」疑惑

赤旗スクープは、こうして生まれた! ──「桜を見る会」疑惑

山添拓

新着記事

検索

政治家の名前検索、公約の検索が行えます。

ランキング

政治家や公約の各種ランキングを見ることができます。

ランダム評価

公約・政策がランダム表示され評価することができます。

選挙情報

今からの選挙・過去の選挙結果などが確認できます。

アンケート

当サイトで行っているアンケート・投票にご協力ください。

「先生の通信簿」は、議員や首長など政治家の公約・政策を「みんなで」まとめるサイトです。また、公約・政策に対しては、進捗度・達成度などを含めたご意見・評価を投稿することができます。

政治家や議員の方は、公約・政策を登録し有権者にアピールすることができます。また、日頃の活動報告も登録することができます。

選挙の際に各政治家の公約達成度や実行力など参考になれば幸いです。

※この情報は当サイトのユーザーによって書き込まれた内容になります。正確で詳しい情報は各政治家・政党のサイトなどでご確認ください。

X (Twitter)

標準偏差:20.76