参議院調査会で賃金差別禁止や就職氷河期世代支援が議論

2025-02-11 コメント投稿する

参議院調査会で賃金差別禁止や就職氷河期世代支援が議論

参議院国民生活・経済・地方調査会は2月5日、希望が持てる雇用・労働環境の整備に関する参考人質疑を行い、賃金における間接差別の禁止について議論が交わされた。

賃金における間接差別禁止の必要性


日本共産党の山添拓議員は、昨年5月に東京地裁が女性社員に対する間接差別を違法と認定した判決を踏まえ、政治の役割について質問した。これに対し、早稲田大学名誉教授の浅倉むつ子氏は、「労働基準法に賃金についても間接差別禁止規定を盛り込む法改正をすべきだ」と述べ、法改正の必要性を強調した。

国連人権機関への対応


また、山添議員は、日本政府が国連の女性差別撤廃委員会に対し、拠出金を使わせないと通告した件についても言及。浅倉氏は、「国連人権機関の意義を理解していない」と批判し、通告の撤回を求めた。

就職氷河期世代への支援


さらに、東京大学社会科学研究所教授の近藤絢子氏は、「就職氷河期世代」への福祉的な支援の検討が必要だと指摘。山添議員が「『手取りを増やす』というときに払った税を取り戻すだけでは限界があるのではないか」と質問したのに対し、近藤氏は、「税金を納めていない人には戻しようがないという問題がある」と述べ、企業との関係では「取れるところから取っていかなければ配る原資がないという問題にも直面している」と説明した。

これらの議論は、賃金における間接差別の禁止や就職氷河期世代への支援など、雇用・労働環境の改善に向けた重要な課題を浮き彫りにしている。

コメント投稿する

2025-02-11 11:55:54(キッシー)

コメント投稿

コメントを投稿することができます。管理者の確認後公開されます。誹謗中傷・公序良俗に反する投稿は削除されます。

※サイト運営スタッフにより内容が確認後公開されます。24時間以内に確認されます。

関連する活動報告

人気のある活動報告

関連書籍

731部隊全史

731部隊全史

軍医・石井四郎:731部隊「謎の男」の知られざる真実

軍医・石井四郎:731部隊「謎の男」の知られざる真実

731―石井四郎と細菌戦部隊の闇を暴く

731―石井四郎と細菌戦部隊の闇を暴く

赤旗スクープは、こうして生まれた! ──「桜を見る会」疑惑

赤旗スクープは、こうして生まれた! ──「桜を見る会」疑惑

山添拓

新着記事

検索

政治家の名前検索、公約の検索が行えます。

ランキング

政治家や公約の各種ランキングを見ることができます。

ランダム評価

公約・政策がランダム表示され評価することができます。

選挙情報

今からの選挙・過去の選挙結果などが確認できます。

アンケート

当サイトで行っているアンケート・投票にご協力ください。

「先生の通信簿」は、議員や首長など政治家の公約・政策を「みんなで」まとめるサイトです。また、公約・政策に対しては、進捗度・達成度などを含めたご意見・評価を投稿することができます。

政治家や議員の方は、公約・政策を登録し有権者にアピールすることができます。また、日頃の活動報告も登録することができます。

選挙の際に各政治家の公約達成度や実行力など参考になれば幸いです。

※この情報は当サイトのユーザーによって書き込まれた内容になります。正確で詳しい情報は各政治家・政党のサイトなどでご確認ください。

X (Twitter)

標準偏差:20.76