神谷宗幣「カジノより新幹線」 参政党が建設反対「国富流出・依存症リスク・責任欠如の政策」

14 件のGood
1 件のBad

神谷宗幣「カジノより新幹線」 参政党が建設反対「国富流出・依存症リスク・責任欠如の政策」

経済効果を理由に進むカジノ誘致に対し、国益・倫理・責任の3つの視点から異議を唱える内容となっています。 神谷氏はまず、「胴元は外国であり、日本人の資産が海外に流れる」と指摘しました。 カジノを“経済成長の起爆剤”とする政府方針に対し、神谷氏は「一見華やかだが、実際は国富の流出装置だ」と真っ向から反論しています。

神谷宗幣氏、カジノ建設に断固反対 ―「経済より倫理、責任を取らない政治はいらない」


参政党代表の神谷宗幣氏が、政府や地方自治体で進むカジノ建設計画に対して明確に「反対」を表明しました。SNSで「参政党はカジノ建設に反対です」と投稿し、6つの具体的な理由を挙げて強い懸念を示しました。経済効果を理由に進むカジノ誘致に対し、国益・倫理・責任の3つの視点から異議を唱える内容となっています。

「日本人の資産が海外に流れる」


神谷氏はまず、「胴元は外国であり、日本人の資産が海外に流れる」と指摘しました。カジノ事業の実権を握るのが海外資本であることを問題視し、「国内の富が外国企業に吸い取られる構造だ」と警鐘を鳴らしました。カジノを“経済成長の起爆剤”とする政府方針に対し、神谷氏は「一見華やかだが、実際は国富の流出装置だ」と真っ向から反論しています。

「胴元が海外にある時点で、日本の経済政策ではなくなる」
「マネーロンダリングなどの温床になる恐れもある」
「依存症被害という“副作用”を国民が背負う構造だ」
「政治家が言い出しておいて責任を取らないのはおかしい」
「カジノより、国民が誇れる投資をすべきだ」

投稿は瞬く間に拡散され、「論点が明快」「数字より人の幸せを優先する政治」といった賛同の声が寄せられました。

犯罪リスクと国民被害を重視


神谷氏は続けて、「マネーロンダリングなどの犯罪に使われる可能性がある」と指摘しました。実際、海外のカジノでは反社会勢力の資金洗浄に利用された事例も報告されています。加えて、「ギャンブル依存症など国民に実害がある」と述べ、健康・家庭・社会に及ぶ悪影響を懸念しました。

神谷氏は「国家が国民をギャンブルに誘うような構図は本末転倒」とも語り、政治の使命は「国民を守ること」であると強調しました。参政党としてもカジノ推進政策には一貫して反対の立場を取っており、単なる反対ではなく「健全な産業構造の代替策」を提案する姿勢が特徴です。

「カジノより新幹線」― 現実的な代案を提示


神谷氏は最後に、「カジノを作るくらいなら関空まで新幹線を引きましょう」と提案しました。この発言は単なる反対論ではなく、明確な代替案を伴う現実的な主張です。関西国際空港へのアクセス改善は観光需要を底上げし、地域経済に持続的な恩恵をもたらすとされます。「その方が経済効果もあり、みんながハッピーです。観光客にも喜ばれます」と述べ、経済と倫理の両立を求めました。

参政党はこれまでも、公共投資や地方経済再生の観点から「内需型成長」を訴えており、カジノ建設のような外資主導型政策を「一時的な話題づくり」と批判してきました。神谷氏の主張は、政治家としての現場感覚と、倫理観に基づく現実主義を融合させた内容です。

記者の視点:数字ではなく“幸福度”で政治を測れ


神谷宗幣氏の発言が支持を集める理由は、単なる“反対論”にとどまらず、国の方向性そのものを問い直している点にあります。日本では長らく「経済効果」「成長戦略」という言葉が政策の免罪符として使われてきました。しかし、神谷氏は「誰が得をし、誰が損をするのか」という問いを突きつけています。

カジノ建設は確かに短期的な雇用や税収を生みますが、依存症・犯罪・資産流出といった長期的コストを伴います。政治が本当に考えるべきは「数字の利益」ではなく「国民の幸福度」だと神谷氏は訴えています。

また、「言い出した政治家が責任を取らない」という指摘も鋭い一言です。公共政策における“無責任の連鎖”は、政治不信を深める最大の要因です。神谷氏の発言は、倫理・責任・幸福の3つを軸にした政治の再設計を求める警鐘として重い意味を持っています。

カジノを作るより、人を守るインフラを整える。その選択こそが、神谷氏の言う「みんながハッピーな政治」の第一歩なのかもしれません。

コメント投稿する

2025-10-20 11:22:23(植村)

14 件のGood
1 件のBad

上記の神谷宗幣の活動をどう思いますか?

コメント投稿

コメントを投稿することができます。管理者の確認後公開されます。誹謗中傷・公序良俗に反する投稿は削除されます。

※サイト運営スタッフにより内容が確認後公開されます。24時間以内に確認されます。

関連する活動報告

GOOD/BAD評価

人気のある活動報告

関連書籍

デジタル戦争の真実

デジタル戦争の真実

国民の眠りを覚ます「参政党」

国民の眠りを覚ます「参政党」

参政党ドリル

参政党ドリル

坂本龍馬に学ぶ「仲間をつくる力」

坂本龍馬に学ぶ「仲間をつくる力」

新しい政治の哲学 国民のための政党とは

新しい政治の哲学 国民のための政党とは

子供たちに伝えたい「本当の日本」

子供たちに伝えたい「本当の日本」

情報戦の教科書-日本を建て直すため『防諜講演資料』を読む

情報戦の教科書-日本を建て直すため『防諜講演資料』を読む

参政党Q&Aブック 基礎編

参政党Q&Aブック 基礎編

日本のチェンジメーカー~龍馬プロジェクトの10年~

日本のチェンジメーカー~龍馬プロジェクトの10年~

政(まつりごと)の哲学

政(まつりごと)の哲学

神谷宗幣

新着記事

検索

政治家の名前検索、公約の検索が行えます。

ランキング

政治家や公約の各種ランキングを見ることができます。

ランダム評価

公約・政策がランダム表示され評価することができます。

選挙情報

今からの選挙・過去の選挙結果などが確認できます。

アンケート

当サイトで行っているアンケート・投票にご協力ください。

「先生の通信簿」は、議員や首長など政治家の公約・政策を「みんなで」まとめるサイトです。また、公約・政策に対しては、進捗度・達成度などを含めたご意見・評価を投稿することができます。

政治家や議員の方は、公約・政策を登録し有権者にアピールすることができます。また、日頃の活動報告も登録することができます。

選挙の際に各政治家の公約達成度や実行力など参考になれば幸いです。

※この情報は当サイトのユーザーによって書き込まれた内容になります。正確で詳しい情報は各政治家・政党のサイトなどでご確認ください。

X (Twitter)

標準偏差:21.03