2025-10-03 コメント投稿する ▼
榛葉賀津也「麻生太郎に漫画借りに行った」
国民民主党の榛葉賀津也幹事長は2025年10月3日の記者会見で、自民党の麻生太郎最高顧問と「会ったことはある」と発言しました。 自民党総裁選後に連立拡大を模索する自民と国民民主の接点と見られ、面会の背景に注目が集まります。 ただ榛葉氏は、面会の理由について「漫画を借りに行った」と説明しました。 それでも各党幹部が接触を図るのは、総裁選後の政局をにらみ、少しでも糸口を探るためと見られます。
榛葉幹事長、麻生氏と面会を認める
国民民主党の榛葉賀津也幹事長は2025年10月3日の記者会見で、自民党の麻生太郎最高顧問と「会ったことはある」と発言しました。自民党総裁選後に連立拡大を模索する自民と国民民主の接点と見られ、面会の背景に注目が集まります。
ただ榛葉氏は、面会の理由について「漫画を借りに行った」と説明しました。講談師が主人公の作品『ひらばのひと』の7巻を頼んだところ、麻生氏から「6巻までしか出ていない」と返され、借りられずに帰ったと語り、政治的意味合いをけむに巻きました。
麻生氏の影響力をめぐる駆け引き
麻生氏はかつて「キングメーカー」とも呼ばれましたが、平将明デジタル相が「以前ほど影響力はない」と語るなど、存在感の変化が指摘されています。それでも各党幹部が接触を図るのは、総裁選後の政局をにらみ、少しでも糸口を探るためと見られます。
「漫画の話でごまかしたのでは」
「実際は連立協議が水面下で進んでいるのでは」
「麻生氏の人脈は今も侮れない」
「榛葉さんも駆け引きに巧妙だ」
「結局は総裁選後に形が出る」
国民民主と自民の距離感
国民民主党は「ドロ船政権」と批判される自民党との距離感をどう取るかが問われています。榛葉氏が「漫画の貸し借り」と語ったにせよ、最高顧問である麻生氏との面会は、連立協議や政策協調の地ならしとの見方が根強いです。
今後の焦点
総裁選後の政局は、減税や経済政策を軸に新たな枠組み形成に進む可能性があります。榛葉氏の発言は軽妙に見えて、国民民主がどのように自民と関わるのかをめぐる駆け引きの一端といえます。