福山 哲郎
プロフィール

参議院議員
福山 哲郎 (63歳)
政党
経歴
同志社大学法学部卒業
1986年 大和証券に入社し、1990年退社
1990年 松下政経塾に入塾(第11期生)
1991年 スリランカを訪れ、社会運動・サルボダヤ運動参加
1992年 京都政経塾の塾頭
1995年 京都大学大学院法学研究科修士課程修了
1996年 第41回衆議院議員総選挙(旧民主党・京都府第1区)落選
1998年 第18回参議院議員通常選挙(無所属・京都府選挙区)当選
1998年 民主党入党
2004年 第20回参議院議員通常選挙(民主党・京都府選挙区)当選
2009年 外務副大臣
2010年 第22回参議院議員通常選挙(民主党・京都府選挙区)当選
2010年 内閣官房副長官
2012年 民主党社会的包摂PT会長、一般社団法人 京都府身体障害者団体連合会会長
2013年 学校法人龍谷大学理事、学校法人瓜生山学園理事
2016年 第24回参議院議員通常選挙(民進党・京都府選挙区)当選
2022年 第26回参議院議員通常選挙(立憲民主党・京都府選挙区)当選
参議院議員 福山哲郎は37件の公約が登録されておりますがまだ1件も着手されていません。公約偏差値は・公約着手率は0%です。詳しくは評価を御覧ください。
公約・政策
- 京都の伝統的な文化芸術を後世に継承し発展させるとともに、新たな文化・アートの創造を振興します
- コロナ収束後において、国内外からの観光需要の回復に努め、京都経済の活性化をはかります
- 文化庁の京都移転を契機に、国際会議や国際交流プロジェクトの開催を通じて、豊かな歴史・伝統・文化に溢れた京都を文化観光立国の拠点として世界に発信します
- 行政監視院を設置し、国会による行政監視の機能を強化します
- 政治分野でのジェンダー平等の実現をめざします
活動・発言
現在の評価
参議院議員 福山哲郎は37件の公約が登録されておりますがまだ1件も着手されていません。公約偏差値は・公約着手率は0%です。
公約・政策に対しての評価が1件もありません。公約・政策の登録はこちらからお願いします。

