元自由民主党(自民党) 秋元司元衆院議員、IR汚職事件で実刑確定

2025-01-15

元自由民主党(自民党) 秋元司元衆院議員、IR汚職事件で実刑確定

カジノを含む統合型リゾート施設(IR)事業を巡る汚職事件で、元衆院議員の秋元司被告(53歳)の懲役4年、追徴金約758万円の実刑判決が確定しました。

最高裁第1小法廷(岡正晶裁判長)は、上告棄却に対する異議申し立てを棄却する決定を下し、保釈中の秋元被告は今後収監される見通しです。秋元被告は、内閣府副大臣として在任していた2017年から2018年にかけて、IR参入を目指す中国企業から現金や旅費など計約760万円の賄賂を受け取ったとして収賄罪に問われました。

また、2020年には保釈中に支援者らに証人買収を持ちかけたとして、組織犯罪処罰法違反(証人等買収)の罪でも起訴されました。

【判決の経緯】
2021年9月、東京地裁は秋元被告に懲役4年、追徴金約758万円の実刑判決を言い渡しました。その後、2024年3月には東京高裁も同様の判決を支持し、実刑が確定しました。

最高裁による異議申し立ての棄却により、秋元被告は収監されることとなり、今回の判決が正式に確定したことになります。

【影響と今後の展開】
秋元被告の収監により、IR事業を巡る汚職事件は一つの区切りを迎えました。しかし、同様の汚職事案が他にも存在する可能性があり、引き続き捜査が進められると考えられます。さらに、公職選挙法により、秋元被告は刑期が終わるまでの期間とその後の10年間は選挙に立候補できなくなるため、今後の政治活動に大きな影響を与えることとなります。


この事件は、政治家と企業との関係性や、汚職防止の重要性について改めて考えさせられるものとなりました。今後、同様の事案が発生しないよう、政治家や企業の倫理観の向上が求められるでしょう。

コメント: 0件

2025-01-16 11:13:36(うみ)

コメントを投稿 秋元司の活動・発言一覧 秋元司プロフィール 秋元司の公約・政策一覧

コメントを投稿することができます。管理者の確認後公開されます。誹謗中傷・公序良俗に反する投稿は削除されます。

※サイト運営スタッフにより内容が確認後公開されます。24時間以内に確認されます。

人気のある活動報告

オススメ書籍

リベラルとは何か-17世紀の自由主義から現代日本まで

リベラルとは何か-17世紀の自由主義から現代日本まで

今さら聞けない! 政治のキホンが2時間で全部頭に入る

今さら聞けない! 政治のキホンが2時間で全部頭に入る

新訂版】図解国会の楽しい見方

新訂版】図解国会の楽しい見方

「正しい政策」がないならどうすべきか: 政策のための哲学

「正しい政策」がないならどうすべきか: 政策のための哲学

秋元司

検索

政治家の名前検索、公約の検索が行えます。

ランキング

政治家や公約の各種ランキングを見ることができます。

ランダム評価

公約・政策がランダム表示され評価することができます。

選挙情報

今からの選挙・過去の選挙結果などが確認できます。

アンケート

当サイトで行っているアンケート・投票にご協力ください。

「先生の通信簿」は、議員や首長など政治家の公約・政策を「みんなで」まとめるサイトです。また、公約・政策に対しては、進捗度・達成度などを含めたご意見・評価を投稿することができます。

政治家や議員の方は、公約・政策を登録し有権者にアピールすることができます。また、日頃の活動報告も登録することができます。

選挙の際に各政治家の公約達成度や実行力など参考になれば幸いです。

※この情報は当サイトのユーザーによって書き込まれた内容になります。正確で詳しい情報は各政治家・政党のサイトなどでご確認ください。


標準偏差:19.4

ショートカットをホームに作る。

©2022-2025 政治家情報ポータルサイト「先生の通信簿」