榛葉賀津也氏「小泉進次郎陣営のステマ問題は軽くない」 首相選びとして徹底検証を要求

0 件のGood
0 件のBad

榛葉賀津也氏「小泉進次郎陣営のステマ問題は軽くない」 首相選びとして徹底検証を要求

榛葉氏は会見で「問題は軽くない。 しっかり検証しないといけない」と述べ、総裁選を軽視する発言や態度に異議を唱えた。 榛葉氏は「いわゆるステマを小泉陣営が潔く認めたことは評価できる」と前置きしつつも、「透明性や説明責任が欠如した中で行われたのではないか」と指摘。 榛葉氏は、テレビ番組の司会者が「これは自民党の中の話だ」と軽く扱ったことに対しても異議を唱えた。

榛葉賀津也氏「ステマ問題は軽くない」


自民党総裁選に立候補している小泉進次郎=現職農林水産大臣の陣営が、インターネット動画でやらせコメントを依頼していた問題について、国民民主党の榛葉賀津也=幹事長が26日、強い懸念を示した。榛葉氏は会見で「問題は軽くない。しっかり検証しないといけない」と述べ、総裁選を軽視する発言や態度に異議を唱えた。

榛葉氏は「いわゆるステマを小泉陣営が潔く認めたことは評価できる」と前置きしつつも、「透明性や説明責任が欠如した中で行われたのではないか」と指摘。さらに「外国からの影響が選挙や意思決定に及ぶ可能性を考えると、よくよく注意しなければならない」と危機感をあらわにした。

「自民党内の話」で済まされない理由


榛葉氏は、テレビ番組の司会者が「これは自民党の中の話だ」と軽く扱ったことに対しても異議を唱えた。「単なる自民党という特定組織の中の問題だから良い、では済まされない。総裁は首相になる可能性があるのだから、国全体に関わる重大問題だ」と述べ、国民の目線での検証を強く求めた。

デマ被害の経験から


榛葉氏は、自身が「ホームタウン構想」をめぐってデマの対象となった経験を引き合いに出し、「言ってもいないことを『榛葉が元凶だ』と流された。SNSや既存メディアにも誤った情報が出回る」と語った。そのうえで「この時代のSNSは気を付けないといけない。総裁選のみならず、実際の選挙でもステマとデマは徹底して検証すべきだ」と訴えた。

国民の声と広がる懸念


榛葉氏の主張に呼応する形で、SNS上でも国民から次のような声が寄せられている。

「自民党総裁は首相になる人物なのだから軽視できない」
「ステマやデマは民主主義を壊す。徹底検証すべきだ」
「謝罪だけでは済まされない。仕組みを改めてほしい」
「政治の透明性が失われると国民の信頼も失う」
「メディアも安易に『党内の話』と済ませるべきでない」

榛葉氏が強調するのは、ステマもデマも選挙の公正性を揺るがす行為だという点だ。総裁選は事実上の首相選びであり、一政党の問題にとどまらない。国民が信頼できる政治を取り戻すために、透明性と検証が不可欠だという警告が突きつけられている。

コメント投稿する

2025-09-26 16:52:00(うみ)

0 件のGood
0 件のBad

上記の榛葉賀津也の活動をどう思いますか?

コメント投稿

コメントを投稿することができます。管理者の確認後公開されます。誹謗中傷・公序良俗に反する投稿は削除されます。

※サイト運営スタッフにより内容が確認後公開されます。24時間以内に確認されます。

関連する活動報告

GOOD/BAD評価

今週BAD評価の多かった活動

もっと見る

人気のある活動報告

オススメ書籍

日本の政策はなぜ機能しないのか? EBPMの導入と課題

日本の政策はなぜ機能しないのか? EBPMの導入と課題

リベラルという病

リベラルという病

わが憲法改正案

わが憲法改正案

今さら聞けない! 政治のキホンが2時間で全部頭に入る

今さら聞けない! 政治のキホンが2時間で全部頭に入る

榛葉賀津也

新着記事

検索

政治家の名前検索、公約の検索が行えます。

ランキング

政治家や公約の各種ランキングを見ることができます。

ランダム評価

公約・政策がランダム表示され評価することができます。

選挙情報

今からの選挙・過去の選挙結果などが確認できます。

アンケート

当サイトで行っているアンケート・投票にご協力ください。

「先生の通信簿」は、議員や首長など政治家の公約・政策を「みんなで」まとめるサイトです。また、公約・政策に対しては、進捗度・達成度などを含めたご意見・評価を投稿することができます。

政治家や議員の方は、公約・政策を登録し有権者にアピールすることができます。また、日頃の活動報告も登録することができます。

選挙の際に各政治家の公約達成度や実行力など参考になれば幸いです。

※この情報は当サイトのユーザーによって書き込まれた内容になります。正確で詳しい情報は各政治家・政党のサイトなどでご確認ください。

X (Twitter)

標準偏差:21.03