石破首相「ギリシャ以下」発言に批判殺到 市場動揺と信頼失墜の声広がる

2025-05-22 コメント投稿する

石破首相「ギリシャ以下」発言に批判殺到 市場動揺と信頼失墜の声広がる

「ギリシャ以下」発言に世界から批判 石破首相の危うさ露呈


石破茂首相が国会で語った「日本の財政状況はギリシャより悪い」との発言が、国内外の経済関係者に波紋を広げている。国の財政に対する信頼を揺るがしかねない軽率な発言だとして、専門家や有識者、ネット上の市民からも厳しい声が上がっている。

市場を揺さぶる不用意な発言


5月19日の参院予算委員会で、石破首相は「税収は伸びているが、社会保障費が膨らんでいる。減税して国債で賄う考えには賛同できない」とした上で、「我が国の財政は、ギリシャよりもよろしくない」と述べた。

これに対して、米ブルームバーグのコラムニスト、ガロウド・リーディー氏は「今のように市場が神経質になっている中で、国債市場を動揺させるような発言を首相がすること自体、危険だ」と強く批判。現在、日本銀行が国債の買い入れを段階的に減らしている中での発言は、利回りの上昇を助長し、国の借入コストにまで悪影響を及ぼすと警告した。

「ギリシャ以下」比較に疑問 根本的な違いを無視


また、石破氏の「ギリシャ比較」そのものにも疑問が呈されている。ギリシャはユーロ圏に属し、通貨発行権を持たず、債務の多くを外国人投資家が保有していた。一方、日本は自国通貨を発行でき、国債の9割以上が国内で保有されている。

経済学者の間では「見かけの債務残高だけを根拠に、ギリシャのように破綻の危機にあるように見せるのは誤解を招く」「文脈を無視した財政悲観論」といった声が多い。実際、日本は巨額の対外純資産を持つ世界有数の債権国であり、ギリシャとは経済構造も信用力も大きく異なる。

「軽率な発言」は政権のリスク管理能力を問うもの


ガロウド氏は「首相のような立場にある人物が、発言による影響力を理解していないとすれば問題だ」と言及。かつて「米を買ったことがない」と発言して辞任した江藤前農水相を引き合いに出し、「メディアは江藤氏の発言を大きく取り上げたが、首相の今回の発言の方がはるかに重大である」とも指摘した。

政治的パフォーマンスと政策の信頼性を切り分けるべきだという点で、石破首相の発言は、単なる失言にとどまらず、政権運営の根幹に関わる問題だ。

ネットの声も怒りと不安


SNSでも石破発言をめぐる批判は噴出している。

「自国通貨を発行できる国がギリシャ以下って、首相がそんなこと言っていいの?」
「あれだけ国債に頼っておいて、今さら何を言ってるんだ」
「日本の信用をわざわざ下げにいく発言。市場に余計な動揺を与えた責任は重い」
「自分の国の財政をわざわざ最悪と断定する総理って見たことない」
「これが本当に国のリーダーの発言か?信頼できない」



* 石破首相の「日本はギリシャより財政が悪い」発言に、国内外から非難の声が相次いでいる。
* 市場への悪影響を懸念する声も多く、特に国債利回り上昇に拍車をかけかねないと指摘されている。
* 経済構造の異なるギリシャと日本を同列に語ることへの疑義も大きい。
* 発言の重みを理解していないとの批判が強まり、首相としての資質が問われている。

コメント投稿する

2025-05-23 17:45:59(うみ)

コメント投稿

コメントを投稿することができます。管理者の確認後公開されます。誹謗中傷・公序良俗に反する投稿は削除されます。

※サイト運営スタッフにより内容が確認後公開されます。24時間以内に確認されます。

関連する活動報告

人気のある活動報告

関連書籍

保守政治家 わが政策、わが天命

保守政治家 わが政策、わが天命

私はこう考える

私はこう考える

政策至上主義

政策至上主義

石破茂語録

石破茂語録

石破茂の「頭の中」

石破茂の「頭の中」

「我がまち」からの地方創生: 分散型社会の生き方改革

「我がまち」からの地方創生: 分散型社会の生き方改革

こんな日本をつくりたい

こんな日本をつくりたい

異論正論

異論正論

自民党という絶望

自民党という絶望

自民党 失敗の本質

自民党 失敗の本質

国難: 政治に幻想はいらない

国難: 政治に幻想はいらない

国防

国防

日本人のための「集団的自衛権」入門

日本人のための「集団的自衛権」入門

石破茂と水月會の日本創生

石破茂と水月會の日本創生

日本列島創生論 地方は国家の希望なり

日本列島創生論 地方は国家の希望なり

マンガで読む国防入門

マンガで読む国防入門

どうする? どうなる? ニッポンの大問題 - 少子“超”高齢化編

どうする? どうなる? ニッポンの大問題 - 少子“超”高齢化編

軍事を知らずして平和を語るな

軍事を知らずして平和を語るな

日本を、取り戻す。憲法を、取り戻す。

日本を、取り戻す。憲法を、取り戻す。

坐シテ死セズ

坐シテ死セズ

真・政治力

真・政治力

日本人のための 集団的自衛権 入門

日本人のための 集団的自衛権 入門

石破茂 非公認後援会

石破茂 非公認後援会

石破茂

新着記事

検索

政治家の名前検索、公約の検索が行えます。

ランキング

政治家や公約の各種ランキングを見ることができます。

ランダム評価

公約・政策がランダム表示され評価することができます。

選挙情報

今からの選挙・過去の選挙結果などが確認できます。

アンケート

当サイトで行っているアンケート・投票にご協力ください。

「先生の通信簿」は、議員や首長など政治家の公約・政策を「みんなで」まとめるサイトです。また、公約・政策に対しては、進捗度・達成度などを含めたご意見・評価を投稿することができます。

政治家や議員の方は、公約・政策を登録し有権者にアピールすることができます。また、日頃の活動報告も登録することができます。

選挙の際に各政治家の公約達成度や実行力など参考になれば幸いです。

※この情報は当サイトのユーザーによって書き込まれた内容になります。正確で詳しい情報は各政治家・政党のサイトなどでご確認ください。

X (Twitter)

標準偏差:20.88