石破首相が沖縄県知事に謝罪 西田議員「ひめゆり」発言問題で深い反省を表明

2025-05-20 コメント投稿する

石破首相が沖縄県知事に謝罪 西田議員「ひめゆり」発言問題で深い反省を表明

石破首相、沖縄県知事に謝罪 西田氏の「ひめゆり」発言問題


石破茂首相は20日、官邸で沖縄県の玉城デニー知事と面会し、自民党の西田昌司参院議員が「ひめゆりの塔」の展示内容を巡り「歴史の書き換え」と発言した問題について、沖縄県民に対し直接謝罪した。石破首相は「総裁として、沖縄の皆様に大変申し訳ない発言があった。本当に申し訳ない」と述べ、深い反省の意を表明した。

玉城知事は「歴史の事実をしっかりと踏まえた上で、発言していただきたいと改めてお願いしたい」と応じた。また、「石破首相からも、今後は十分に注意していくとの意向が示された。受け止めたい」と述べた。

西田議員の発言、県内外で波紋


問題の発端は、自民党の西田昌司参院議員が5月3日に那覇市で行った講演で、沖縄県糸満市の「ひめゆりの塔」について「歴史の書き換えだ」と発言したことだった。この発言は沖縄県民の感情を逆撫でし、県議会は16日、西田議員の謝罪と発言撤回を求める抗議決議を可決した。

西田議員はその後、発言を撤回し、謝罪したものの、県内外で批判は収まらず、沖縄県議会や地元メディアもこの問題を大きく報じた。西田氏は「誤解を招いたことをお詫び申し上げる」としたが、発言が残した影響は大きい。

ネットの反応、賛否分かれる


今回の石破首相の謝罪に対し、SNS上では賛否両論の声が上がっている。

「西田議員の発言は不適切だった。首相の対応は評価できる。」
「沖縄の歴史は尊重されるべきだが、意見の違いはあってもいい。」
「石破首相が早期に謝罪したのは良い判断だ。」
「謝罪する必要はない。言論の自由がある。」
「沖縄の歴史を軽んじた発言は容認できない。」


ネット上の意見は多様だが、西田議員の発言が沖縄県民の感情を逆撫でしたことは否定できない。

歴史認識と政治家の発言の責任


今回の問題は、政治家の発言がいかに影響を与えるかを改めて浮き彫りにした。歴史認識に関する発言は、特に沖縄のような戦争の悲劇を抱える地域においては慎重であるべきだ。石破首相の謝罪が事態の沈静化につながるかは未知数だが、政治家の責任が改めて問われている。

コメント投稿する

2025-05-20 12:22:48(植村)

コメント投稿

コメントを投稿することができます。管理者の確認後公開されます。誹謗中傷・公序良俗に反する投稿は削除されます。

※サイト運営スタッフにより内容が確認後公開されます。24時間以内に確認されます。

関連する活動報告

人気のある活動報告

関連書籍

保守政治家 わが政策、わが天命

保守政治家 わが政策、わが天命

私はこう考える

私はこう考える

政策至上主義

政策至上主義

石破茂語録

石破茂語録

石破茂の「頭の中」

石破茂の「頭の中」

「我がまち」からの地方創生: 分散型社会の生き方改革

「我がまち」からの地方創生: 分散型社会の生き方改革

こんな日本をつくりたい

こんな日本をつくりたい

異論正論

異論正論

自民党という絶望

自民党という絶望

自民党 失敗の本質

自民党 失敗の本質

国難: 政治に幻想はいらない

国難: 政治に幻想はいらない

国防

国防

日本人のための「集団的自衛権」入門

日本人のための「集団的自衛権」入門

石破茂と水月會の日本創生

石破茂と水月會の日本創生

日本列島創生論 地方は国家の希望なり

日本列島創生論 地方は国家の希望なり

マンガで読む国防入門

マンガで読む国防入門

どうする? どうなる? ニッポンの大問題 - 少子“超”高齢化編

どうする? どうなる? ニッポンの大問題 - 少子“超”高齢化編

軍事を知らずして平和を語るな

軍事を知らずして平和を語るな

日本を、取り戻す。憲法を、取り戻す。

日本を、取り戻す。憲法を、取り戻す。

坐シテ死セズ

坐シテ死セズ

真・政治力

真・政治力

日本人のための 集団的自衛権 入門

日本人のための 集団的自衛権 入門

石破茂 非公認後援会

石破茂 非公認後援会

石破茂

新着記事

検索

政治家の名前検索、公約の検索が行えます。

ランキング

政治家や公約の各種ランキングを見ることができます。

ランダム評価

公約・政策がランダム表示され評価することができます。

選挙情報

今からの選挙・過去の選挙結果などが確認できます。

アンケート

当サイトで行っているアンケート・投票にご協力ください。

「先生の通信簿」は、議員や首長など政治家の公約・政策を「みんなで」まとめるサイトです。また、公約・政策に対しては、進捗度・達成度などを含めたご意見・評価を投稿することができます。

政治家や議員の方は、公約・政策を登録し有権者にアピールすることができます。また、日頃の活動報告も登録することができます。

選挙の際に各政治家の公約達成度や実行力など参考になれば幸いです。

※この情報は当サイトのユーザーによって書き込まれた内容になります。正確で詳しい情報は各政治家・政党のサイトなどでご確認ください。

X (Twitter)

標準偏差:20.96