「このタイミングでやるか?」 いさ進一氏が石破首相の商品券配布に疑問視

2025-03-14

「このタイミングでやるか?」 いさ進一氏が石破首相の商品券配布に疑問視

前衆議院議員のいさ進一氏が14日、自身のX(旧Twitter)で、自民党の石破茂首相が党内の新人議員に商品券を配布した問題についてコメントした。

いさ氏は、「確かに法的には問題ありません。これがアウトなら、どの党も代表が議員に食事をおごることもアウトです」と指摘。一方で、「でも、これだけ政治とカネが議論されている時に、いまやるか?! という感じ」と、タイミングの悪さに疑問を投げかけた。

この問題は、石破首相が新人議員15人との会食で、1人当たり10万円分の商品券を渡していたことが明らかになったことで波紋を広げている。首相は「純粋に個人的なねぎらいで、政治的な意図はない」と説明し、「政治不信を招きかねない行為だった」と陳謝した。

しかし、野党からは「このご時世に信じられない」「金権政治そのものだ」と厳しい批判が噴出。首相の辞任を求める声まで出ている。また、自民党内からも「今の状況で誤解を招く行動を取るべきではなかった」と懸念の声が上がっている。

昨年の選挙で政治資金問題が大きな争点となり、自民党が厳しい審判を受けたばかりの中での今回の出来事。石破首相のリーダーシップや政治資金の透明性が改めて問われる事態となっている。

コメント: 0件

2025-03-15 10:18:32(先生の通信簿)

コメントを投稿 伊佐進一の活動・発言一覧 伊佐進一プロフィール 伊佐進一の公約・政策一覧

コメントを投稿することができます。管理者の確認後公開されます。誹謗中傷・公序良俗に反する投稿は削除されます。

※サイト運営スタッフにより内容が確認後公開されます。24時間以内に確認されます。

人気のある活動報告

オススメ書籍

日本の政策はなぜ機能しないのか? EBPMの導入と課題

日本の政策はなぜ機能しないのか? EBPMの導入と課題

「正しい政策」がないならどうすべきか: 政策のための哲学

「正しい政策」がないならどうすべきか: 政策のための哲学

わが憲法改正案

わが憲法改正案

リベラルという病

リベラルという病

伊佐進一

検索

政治家の名前検索、公約の検索が行えます。

ランキング

政治家や公約の各種ランキングを見ることができます。

ランダム評価

公約・政策がランダム表示され評価することができます。

選挙情報

今からの選挙・過去の選挙結果などが確認できます。

アンケート

当サイトで行っているアンケート・投票にご協力ください。

「先生の通信簿」は、議員や首長など政治家の公約・政策を「みんなで」まとめるサイトです。また、公約・政策に対しては、進捗度・達成度などを含めたご意見・評価を投稿することができます。

政治家や議員の方は、公約・政策を登録し有権者にアピールすることができます。また、日頃の活動報告も登録することができます。

選挙の際に各政治家の公約達成度や実行力など参考になれば幸いです。

※この情報は当サイトのユーザーによって書き込まれた内容になります。正確で詳しい情報は各政治家・政党のサイトなどでご確認ください。


標準偏差:19.44

ショートカットをホームに作る。

©2022-2025 政治家情報ポータルサイト「先生の通信簿」