公明党の西田幹事長 訪中 中国共産党との政党間交流「日中与党交流協議会」

2025-01-07

公明党の西田幹事長 訪中 中国共産党との政党間交流「日中与党交流協議会」

公明党の西田幹事長は、来週13日から3日間の日程で中国を訪問し、7年ぶりとなる「日中与党交流協議会」に出席します。西田氏は記者会見で、日中関係が新型コロナの影響で一時的に途絶えていたことを踏まえ、両国の与党間での交流再開の重要性を強調しました。「日中両国の与党どうしの交流は、意見の違いがあっても丁寧に議論し、主張すべきことは主張し、協力すべきところは協力する関係を築くための基礎になる」と述べ、今回の訪問が日中関係の改善に資するものになることを強調しました。

西田氏は、森山自民党幹事長と共に、日中間の懸案事項の解決に向けた協議を進める予定です。その中でも、日本産水産物の輸入再開を優先課題として取り上げ、具体的な解決策を模索するとともに、北朝鮮の弾道ミサイル問題に関しても意見交換を行うことを予定しています。これらの重要な外交課題に対して、双方の政党間での建設的な対話を重ねることが求められます。

また、西田氏は日中両国が協力できる分野を探りつつ、相互理解を深めるために積極的な議論を進める考えです。日中関係が直面する様々な課題に対して、政党間の信頼と協力が大きな力となることを見据えて、交流の場としての「日中与党交流協議会」の重要性を再確認しています。

2025-01-07 16:35:06(植村)

西田実仁の活動・発言一覧に戻る

西田実仁

新着記事

検索

政治家の名前検索、公約の検索が行えます。

ランキング

政治家や公約の各種ランキングを見ることができます。

ランダム評価

公約・政策がランダム表示され評価することができます。

選挙情報

今からの選挙・過去の選挙結果などが確認できます。

アンケート

当サイトで行っているアンケート・投票にご協力ください。

「先生の通信簿」は、議員や首長など政治家の公約・政策を「みんなで」まとめるサイトです。また、公約・政策に対しては、進捗度・達成度などを含めたご意見・評価を投稿することができます。

政治家や議員の方は、公約・政策を登録し有権者にアピールすることができます。また、日頃の活動報告も登録することができます。

選挙の際に各政治家の公約達成度や実行力など参考になれば幸いです。

※この情報は当サイトのユーザーによって書き込まれた内容になります。正確で詳しい情報は各政治家・政党のサイトなどでご確認ください。

X (Twitter) threads

標準偏差:17.48