辻元清美氏「9条の日本がウクライナ仲介を」発言に疑問の声多数 現実離れとの批判相次ぐ

2025-05-03 コメント投稿する

辻元清美氏「9条の日本がウクライナ仲介を」発言に疑問の声多数 現実離れとの批判相次ぐ

辻元氏、護憲集会でウクライナ仲介を主張


2025年5月3日、東京・有明防災公園で開催された「憲法大集会」において、立憲民主党の辻元清美代表代行が登壇し、ロシアによるウクライナ侵略に対して「憲法9条を持つ日本こそが仲介の先頭に立つべきだ」と主張した。さらに、「首相がやらないなら、私たちが議員外交でしっかりと務めたい」と述べた。

この発言に対し、ネット上では以下のような反応が見られた。

「辻元氏の発言は現実離れしている。日本が仲介できる立場にあるとは思えない。」
「護憲を掲げるのは自由だが、ウクライナ問題に関してはもっと現実的な対応が必要だ。」
「辻元氏の発言は自己満足に過ぎない。国際社会の現実を見ていない。」
「日本が仲介役を果たすには、もっと国際的な信頼と実績が必要だ。」
「辻元氏の発言は、国内の政治的アピールに過ぎない。」


改憲論議に対する辻元氏の姿勢


辻元氏は参院憲法審査会の野党筆頭幹事を務めており、集会では「衆院で一部の政党が自民党を中心に緊急事態条項の明記を言っている。衆院でおかしなことになっても、がっちり参院で変な改憲はさせない」と述べた。

また、改憲論議よりも選択的夫婦別姓や同性婚の実現を優先すべきとし、「あらゆる人が愛する人と結婚できて、結婚後の名前を選べるようにすることが、幸せになる人を増やす」と訴えた。

他党の主張と辻元氏の発言の比較


共産党の田村智子委員長は「戦争を無くす道は隷属、窮乏から人民を解放していくことだ。戦争の心配のない東アジアを外交で作る」と述べた。

れいわ新選組の櫛渕万里共同代表は消費税に言及し、「与党の一部まで消費税減税を口にし始めている。『1年間の限定』『特定の品目だけ0』などしょぼい複雑な仕組みを入れるのではなく、消費税廃止だ」と語った。

社民党の大椿裕子副党首は、先の大戦で空襲を経験した父の言葉を引用し、「父が最近会うたびに『この国は憲法9条がある。戦争しないとこの国は誓ったのだろう』と泣きながら繰り返す」と述べ、「彼の言葉をしっかり受け止め、皆さんと力を合わせて頑張っていく」と訴えた。


* 辻元清美氏は、憲法9条を持つ日本がウクライナ紛争の仲介役を果たすべきと主張。
* ネット上では、辻元氏の発言に対して現実離れしているとの批判が多数。
* 辻元氏は改憲論議よりも選択的夫婦別姓や同性婚の実現を優先すべきと主張。
* 他党の代表者も、それぞれの立場から護憲や社会政策について発言。

辻元氏の発言は、護憲を掲げる立場からの主張であるが、国際情勢や現実的な外交の観点からは疑問視される部分も多い。ネット上の反応からも、現実的な対応を求める声が多く見られた。

コメント投稿する

2025-05-03 17:15:56(うみ)

コメント投稿

コメントを投稿することができます。管理者の確認後公開されます。誹謗中傷・公序良俗に反する投稿は削除されます。

※サイト運営スタッフにより内容が確認後公開されます。24時間以内に確認されます。

関連する活動報告

人気のある活動報告

関連書籍

声をつなぐ-崖っぷちで見つけた「希望のデモクラシー」

声をつなぐ-崖っぷちで見つけた「希望のデモクラシー」

国対委員長

国対委員長

女の子でも総理大臣になれる? 国会への道

女の子でも総理大臣になれる? 国会への道

いま、「政治の質」を変える

いま、「政治の質」を変える

護憲派による「新九条」論争

護憲派による「新九条」論争

世代間連帯

世代間連帯

辻元清美

新着記事

検索

政治家の名前検索、公約の検索が行えます。

ランキング

政治家や公約の各種ランキングを見ることができます。

ランダム評価

公約・政策がランダム表示され評価することができます。

選挙情報

今からの選挙・過去の選挙結果などが確認できます。

アンケート

当サイトで行っているアンケート・投票にご協力ください。

「先生の通信簿」は、議員や首長など政治家の公約・政策を「みんなで」まとめるサイトです。また、公約・政策に対しては、進捗度・達成度などを含めたご意見・評価を投稿することができます。

政治家や議員の方は、公約・政策を登録し有権者にアピールすることができます。また、日頃の活動報告も登録することができます。

選挙の際に各政治家の公約達成度や実行力など参考になれば幸いです。

※この情報は当サイトのユーザーによって書き込まれた内容になります。正確で詳しい情報は各政治家・政党のサイトなどでご確認ください。

X (Twitter)

標準偏差:20.76