公約がついているタイトルは公約に関連する活動です。
2025-03-06 コメント: 0件
公明党の国際保健推進委員会(委員長=秋野公造参院議員)は3月5日、外務省で宮路拓馬外務副大臣と面会し、低所得国の予防接種率向上を目指す国際組織「Gaviワクチンアライアンス」への資金拠出に関する提言を行った。 委員会は、日本がGaviの理事国として果たすべき役割の重要性を強調し、国際貢献と国益の両立を図るため、日本製ワクチンの活用を含めたリーダーシップ強化を訴えた。さらに、Gaviの次期戦略に関して、必要な新規拠出を表明するよう求めた。 これに対し、宮路副大臣は、日本がエムポックス(サル痘)対策でワクチンを他国へ供与した事例を挙げ、「指摘を踏まえ対応したい」と述べた。 ■提言内容 - Gaviへの資金拠出を通じ、低所得国の予防接種率向上を支援。 - 日本製ワクチンの活用を含めたリーダーシップ強化を要請。 - Gaviの次期戦略に向けた新規拠出の表明を求める。 ■宮路副大臣の反応 - 過去のエムポックス対策でのワクチン供与事例を紹介。 - 提言を踏まえた対応を検討する意向を表明。
「先生の通信簿」は、議員や首長など政治家の公約・政策を「みんなで」まとめるサイトです。また、公約・政策に対しては、進捗度・達成度などを含めたご意見・評価を投稿することができます。
政治家や議員の方は、公約・政策を登録し有権者にアピールすることができます。また、日頃の活動報告も登録することができます。
選挙の際に各政治家の公約達成度や実行力など参考になれば幸いです。
※この情報は当サイトのユーザーによって書き込まれた内容になります。正確で詳しい情報は各政治家・政党のサイトなどでご確認ください。