2025-09-08 コメント投稿する ▼
梅村みずほ議員が参政党ボードメンバー就任 「国益守り日本再生へ重責担う」
梅村氏は「参政党は多くの国民から期待を寄せられているが、これから先は様々な艱難辛苦に見舞われるだろう」と現実的な認識を示した。 その上で「日本の国益を守り、世界に大調和を生む」という党の理念に立ち返り、困難な局面でも理念を軸に判断する姿勢を強調した。
梅村みずほ議員、参政党ボードメンバー就任を表明
参政党の梅村みずほ参議院議員が、自身のSNSを通じて党のボードメンバーに就任したことを明らかにした。記者会見では神谷宗幣代表から正式に発表され、梅村氏は「これまでボードを担ってきた仲間に感謝し、重たいバトンを責任を持って引き継ぐ」と決意を述べた。
梅村氏は「参政党は多くの国民から期待を寄せられているが、これから先は様々な艱難辛苦に見舞われるだろう」と現実的な認識を示した。その上で「日本の国益を守り、世界に大調和を生む」という党の理念に立ち返り、困難な局面でも理念を軸に判断する姿勢を強調した。
「新しいボードに期待している」
「理念を忘れず国益を守る姿勢に共感する」
「参政党が調和を掲げるなら内部の結束も大事」
「バトンを引き継ぐ覚悟が伝わった」
「日本再生という言葉に力を感じる」
SNSでは支持者から激励の声が相次ぎ、就任を歓迎する反応が目立った。
党内調和と理念の重視
梅村氏は「政治である以上、組織内の調和が試される局面もあるかもしれない」と指摘。内部の意見対立が生じても「何のために議席を預かっているのかを考え、党の背骨である理念と綱領に立ち返る」と語った。
参政党の綱領には「天皇を中心に一つにまとまる平和な国をつくる」「日本国の自立と繁栄を追求する」「日本の精神と伝統を活かし調和社会のモデルをつくる」といった基本方針が明記されており、梅村氏はその実現に向けて尽力すると強調した。
参院選後の初心を忘れず
梅村氏は参院選後、初登院で国会議事堂に立った8月1日の「まっさらな気持ち」を忘れないとし、国政議員だけでなく地方議員や党員、サポーター、スタッフと一体となって活動に取り組む姿勢を示した。「引き続きの叱咤激励をお願いしたい」とも述べ、支援者への感謝を繰り返した。
梅村みずほ新体制と参政党の今後
梅村氏のボード入りは、参政党の運営に新たな局面をもたらす。国民からの期待が高まる一方で、政党としての持続的な成長には理念と現実の調和が求められる。梅村氏はその重責を担う形で「日本再生のための最善の道を選ぶ」と誓っており、今後の参政党の方向性を占う上で重要な役割を果たすことになりそうだ。