井上さとし参院議員が三重・松阪で市民と交流 参院選・市議選で暮らし守る政治を訴え

0 件のGood
0 件のBad

井上さとし参院議員が三重・松阪で市民と交流 参院選・市議選で暮らし守る政治を訴え

井上氏、松阪市で市民と交流 参院選と市議選に向けた訴え


三重県松阪市で17日、日本共産党の井上さとし参院比例予定候補・参院議員を迎えた「まちなか交流会」が開かれた。主催は日本共産党松阪市委員会で、参院選と松阪市議選(7月13日告示、20日投票)を前に、市民との対話を図る場となった。

井上氏は、参院選での比例5議席確保と松阪市議選での現有2議席維持を目指す方針を示し、「命と暮らしを守る政治をつくろう」と呼びかけた。また、参議院で高額療養費制度の改悪を凍結させた実績に触れ、「国民の声が政治を動かす力になっている」と強調した。

消費税減税や大幅賃上げを提案


交流会では質疑応答の時間も設けられ、井上氏は日本共産党が掲げる「緊急提案」の内容を説明。消費税減税をはじめ、大幅な賃上げ、核廃絶、ジェンダー平等など多岐にわたる政策を紹介した。井上氏は「少数与党をさらに追い詰める歴史的な参院選にしよう」と呼びかけ、参加者に入党も勧めた。

市民からも応援の声


参加者の中には、松阪市議選に立候補予定の日本共産党現職議員、久松倫生氏と殿村峰代氏も姿を見せ、市民の声を議会に届ける決意を表明。市民の応援スピーチでは、高額療養費制度の引き上げ中止を求める請願や、市民病院の指定管理反対で奮闘してきた2人への支持を訴える声が上がった。

井上氏の訴えは、市民の生活を守る政治を実現するための具体策を示しながら、共産党への支持を広げようとするものだった。今後、参院選と市議選でどのような支持を得られるかが注目される。


* 日本共産党の井上さとし参院議員が三重県松阪市で「まちなか交流会」に参加。
* 参院選での比例5議席確保、松阪市議選での現有2議席維持を目指す方針を示す。
* 消費税減税や大幅賃上げなどの「緊急提案」を市民に説明。

コメント投稿する

2025-05-20 11:23:40(S.ジジェク)

0 件のGood
0 件のBad

上記の井上哲士の活動をどう思いますか?

コメント投稿

コメントを投稿することができます。管理者の確認後公開されます。誹謗中傷・公序良俗に反する投稿は削除されます。

※サイト運営スタッフにより内容が確認後公開されます。24時間以内に確認されます。

関連する活動報告

GOOD/BAD評価

今週GOOD評価の多かった活動

もっと見る

人気のある活動報告

7日間でコメント投稿数が多かった活動報告

オススメ書籍

思想の英雄たち

思想の英雄たち

新訂版】図解国会の楽しい見方

新訂版】図解国会の楽しい見方

わが憲法改正案

わが憲法改正案

今さら聞けない! 政治のキホンが2時間で全部頭に入る

今さら聞けない! 政治のキホンが2時間で全部頭に入る

井上哲士

新着記事

検索

政治家の名前検索、公約の検索が行えます。

ランキング

政治家や公約の各種ランキングを見ることができます。

ランダム評価

公約・政策がランダム表示され評価することができます。

選挙情報

今からの選挙・過去の選挙結果などが確認できます。

アンケート

当サイトで行っているアンケート・投票にご協力ください。

2025年 第27回参議院議員通常選挙(参院選)

「先生の通信簿」は、議員や首長など政治家の公約・政策を「みんなで」まとめるサイトです。また、公約・政策に対しては、進捗度・達成度などを含めたご意見・評価を投稿することができます。

政治家や議員の方は、公約・政策を登録し有権者にアピールすることができます。また、日頃の活動報告も登録することができます。

選挙の際に各政治家の公約達成度や実行力など参考になれば幸いです。

※この情報は当サイトのユーザーによって書き込まれた内容になります。正確で詳しい情報は各政治家・政党のサイトなどでご確認ください。

X (Twitter)

標準偏差:20.76