「ゆがんだ政治を終わらせる」—福島・湯川村で岩渕友議員が訴え

2025-03-30 コメント投稿する

「ゆがんだ政治を終わらせる」—福島・湯川村で岩渕友議員が訴え

福島県会津地方の湯川村で3月30日、日本共産党会津地区委員会が演説会を開催し、約80人が参加した。この演説会には、岩渕友参院議員、神山悦子県議、村議選で3期目を目指すかたぎり英子村議、参院福島選挙区予定候補の小山田ともこ氏が出席し、それぞれが決意を表明した。

企業・団体献金が政治をゆがめる現状


岩渕友参院議員は、企業・団体献金が政治をゆがめていると指摘し、エネルギー基本計画に明記された「原発の最大限活用」は経団連の意見が反映されたものであると述べた。また、石破首相の商品券問題について、原資が官房機密費であるとされる中、自民党議員には10万円が渡される一方、物価高に苦しむ国民には10%の消費税が押し付けられている現状を批判し、「こんな政治はもう終わりにしましょう」と訴えた。

会津地方の大雪被害への対応


小山田ともこ氏は、2月の立候補表明後、最初に訪れたのが会津地方の大雪被害調査であったことを明かし、ハウスが倒壊した農家から直接話を聞いたと述べた。農業再建への支援を求めていく姿勢を強調した。

子どもたちのための給食費無償化の推進


かたぎり英子村議は、昨年4月に小中学校の給食費無料が実現したことを報告。しかし、幼稚園は第3子以降のみが対象であるため、村外通学の生徒を含め、すべての子どもの給食費無料化を目指して力を尽くすと語った。

演説会の意義と今後の展望


この演説会は、湯川村の村議選(4月8日告示、13日投票)および参院選の勝利を目指して開催された。参加者からは、現状の政治に対する不満や改革への期待が寄せられた。日本共産党は、地域の声を国政に反映させるため、今後も積極的な活動を続けていく方針である。

コメント投稿する

2025-04-03 12:23:40(うみ)

コメント投稿

コメントを投稿することができます。管理者の確認後公開されます。誹謗中傷・公序良俗に反する投稿は削除されます。

※サイト運営スタッフにより内容が確認後公開されます。24時間以内に確認されます。

関連する活動報告

人気のある活動報告

今週アクセス数が多かった活動報告

オススメ書籍

日本の政治を採点する―2007年参議院選の公約検証

日本の政治を採点する―2007年参議院選の公約検証

思想の英雄たち

思想の英雄たち

「正しい政策」がないならどうすべきか: 政策のための哲学

「正しい政策」がないならどうすべきか: 政策のための哲学

SNS時代の戦略兵器 陰謀論 民主主義をむしばむ認知戦の脅威

SNS時代の戦略兵器 陰謀論 民主主義をむしばむ認知戦の脅威

岩渕友

新着記事

検索

政治家の名前検索、公約の検索が行えます。

ランキング

政治家や公約の各種ランキングを見ることができます。

ランダム評価

公約・政策がランダム表示され評価することができます。

選挙情報

今からの選挙・過去の選挙結果などが確認できます。

アンケート

当サイトで行っているアンケート・投票にご協力ください。

「先生の通信簿」は、議員や首長など政治家の公約・政策を「みんなで」まとめるサイトです。また、公約・政策に対しては、進捗度・達成度などを含めたご意見・評価を投稿することができます。

政治家や議員の方は、公約・政策を登録し有権者にアピールすることができます。また、日頃の活動報告も登録することができます。

選挙の際に各政治家の公約達成度や実行力など参考になれば幸いです。

※この情報は当サイトのユーザーによって書き込まれた内容になります。正確で詳しい情報は各政治家・政党のサイトなどでご確認ください。

X (Twitter)

標準偏差:20.76