山添拓氏が京都で参院選勝利訴え 本物の政治改革・消費税減税・平和外交を掲げる

2025-04-27 コメント投稿する

山添拓氏が京都で参院選勝利訴え 本物の政治改革・消費税減税・平和外交を掲げる

京都から「本物の改革」を訴え 山添拓氏が参院選へ決意表明


日本共産党の山添拓政策委員長・参議院議員は4月27日、京都府宇治市と京都市左京区で行われた集会に参加し、次期参院選での勝利を力強く呼びかけた。左京区で開かれた「青空まつり」では、比例代表での再選をめざす井上哲士議員、京都選挙区から立候補予定の倉林明子議員とともに登壇し、集まった市民と笑いや共感を交えた対話を繰り広げた。

「大企業優先・アメリカ言いなり」からの脱却を


山添氏は演説の中で、いまの日本政治が抱える二つの大きなゆがみ――「大企業中心」と「アメリカ言いなり」の構造を鋭く指摘した。物価高や庶民の生活苦が続く中で、消費税の減税や企業・団体献金の禁止といった政策が、他党にも共感を広げつつあると語り、「共産党を伸ばすことが、本物の改革を進める一番の力になる」と強調した。

軍拡ではなく平和外交こそが道


井上哲士議員は、防衛費の大幅な増額を「戦争の危機を高めるだけ」と厳しく批判。「外交によってこそ、戦争の芽を摘むことができる。核兵器禁止条約に背を向ける政府を変えるためにも、どうしても5期目を勝ち抜きたい」と訴えた。

医療・介護の切り捨てに怒りの声


倉林明子議員は、病床削減を進める病院に給付金を出す制度の問題点を告発。「いま、平時でも入院できる病院が足りないという深刻な状況だ。自民党の政治が医療や介護、福祉を壊している。このままでは地域の暮らしが持たない」と強く訴え、参院選を「命と暮らしを守る戦い」と位置づけた。

市民とともに変える政治を


同日、倉林氏の選挙事務所開きも京都市中京区で行われ、支持者や市民団体、無所属の議員ら約750人が詰めかけた。山添氏はその場でも、「今の政治に必要なのは、対米従属や大企業優遇からの転換だ。市民の声に根ざした政治をつくるために、私たちは全力を尽くす」と力を込めた。


- 山添拓氏が京都で参院選に向け「本物の改革」を訴え
- 「大企業優遇」「アメリカ言いなり」の政治を転換すべきと主張
- 井上哲士氏は軍拡を批判、平和外交を訴える
- 倉林明子氏は医療・介護の切り捨て政策に対し強く反発
- 市民との連携を軸にした政治を目指すと強調

このように、参院選に向けて日本共産党は「消費税減税」「平和外交」「医療福祉の再建」などを掲げ、京都から全国に向けて強いメッセージを発信している。市民とのつながりを大切にし、対立よりも共感を生む政治へと進もうとする姿勢が際立っている。

コメント投稿する

2025-04-29 14:17:07(S.ジジェク)

コメント投稿

コメントを投稿することができます。管理者の確認後公開されます。誹謗中傷・公序良俗に反する投稿は削除されます。

※サイト運営スタッフにより内容が確認後公開されます。24時間以内に確認されます。

関連する活動報告

人気のある活動報告

関連書籍

731部隊全史

731部隊全史

軍医・石井四郎:731部隊「謎の男」の知られざる真実

軍医・石井四郎:731部隊「謎の男」の知られざる真実

731―石井四郎と細菌戦部隊の闇を暴く

731―石井四郎と細菌戦部隊の闇を暴く

赤旗スクープは、こうして生まれた! ──「桜を見る会」疑惑

赤旗スクープは、こうして生まれた! ──「桜を見る会」疑惑

山添拓

新着記事

検索

政治家の名前検索、公約の検索が行えます。

ランキング

政治家や公約の各種ランキングを見ることができます。

ランダム評価

公約・政策がランダム表示され評価することができます。

選挙情報

今からの選挙・過去の選挙結果などが確認できます。

アンケート

当サイトで行っているアンケート・投票にご協力ください。

「先生の通信簿」は、議員や首長など政治家の公約・政策を「みんなで」まとめるサイトです。また、公約・政策に対しては、進捗度・達成度などを含めたご意見・評価を投稿することができます。

政治家や議員の方は、公約・政策を登録し有権者にアピールすることができます。また、日頃の活動報告も登録することができます。

選挙の際に各政治家の公約達成度や実行力など参考になれば幸いです。

※この情報は当サイトのユーザーによって書き込まれた内容になります。正確で詳しい情報は各政治家・政党のサイトなどでご確認ください。

X (Twitter)

標準偏差:20.76