米国の「力の支配」を批判 参院予算委で「公正な和平」求める

2025-03-07 コメント投稿する

米国の「力の支配」を批判 参院予算委で「公正な和平」求める

日本共産党の山添拓参議院議員は、3月7日の参議院予算委員会で、ロシアによるウクライナ侵略に関する米国の対応を批判し、「法の支配」の立場から「公正な和平」を目指すよう求めた。

■山添議員の主張
- ロシアの侵略非難:
ロシアのウクライナ侵略を強く非難し、国連憲章に基づき武力行使を禁止していることを指摘。侵略の責任はロシア側にあると強調した。

- 日本政府の立場:
日本政府は国連憲章に基づく「包括的で公正で永続的な和平」を掲げ、2月24日の国連総会決議にも賛成した。

- 米国の対応批判:
米国が同決議に対して「後ろ向き」であり、フランスやロシアの修正案に棄権するなど、ウクライナの主権と領土回復を求める姿勢が不十分であると指摘。

- 「力の支配」への疑問:
米国が「力の支配」を肯定する発言をしたことに触れ、そのような姿勢が許されないと断じた。

■首相の反応
- 外交批評の自制:
石破首相は、他国の外交政策に対する評論は控えるべきだとし、具体的なコメントを避けた。

山添議員は、フランスのドリビエール国連大使の「侵略が報われ、弱肉強食がまかり通れば、平和も安全もどこにも存在しない」との発言を引用し、米国の「力の支配」論理を批判。石破首相がそのような発言を否定したことに対し、「トランプ氏による『力による平和』『不公正な和平』の押しつけは許されない」と強調した。

コメント投稿する

2025-03-08 11:56:48(うみ)

コメント投稿

コメントを投稿することができます。管理者の確認後公開されます。誹謗中傷・公序良俗に反する投稿は削除されます。

※サイト運営スタッフにより内容が確認後公開されます。24時間以内に確認されます。

関連する活動報告

人気のある活動報告

関連書籍

731部隊全史

731部隊全史

軍医・石井四郎:731部隊「謎の男」の知られざる真実

軍医・石井四郎:731部隊「謎の男」の知られざる真実

731―石井四郎と細菌戦部隊の闇を暴く

731―石井四郎と細菌戦部隊の闇を暴く

赤旗スクープは、こうして生まれた! ──「桜を見る会」疑惑

赤旗スクープは、こうして生まれた! ──「桜を見る会」疑惑

山添拓

新着記事

検索

政治家の名前検索、公約の検索が行えます。

ランキング

政治家や公約の各種ランキングを見ることができます。

ランダム評価

公約・政策がランダム表示され評価することができます。

選挙情報

今からの選挙・過去の選挙結果などが確認できます。

アンケート

当サイトで行っているアンケート・投票にご協力ください。

「先生の通信簿」は、議員や首長など政治家の公約・政策を「みんなで」まとめるサイトです。また、公約・政策に対しては、進捗度・達成度などを含めたご意見・評価を投稿することができます。

政治家や議員の方は、公約・政策を登録し有権者にアピールすることができます。また、日頃の活動報告も登録することができます。

選挙の際に各政治家の公約達成度や実行力など参考になれば幸いです。

※この情報は当サイトのユーザーによって書き込まれた内容になります。正確で詳しい情報は各政治家・政党のサイトなどでご確認ください。

X (Twitter)

標準偏差:20.76