『沖縄の基地負担の軽減にも引き続き取り組みます』
先の大戦中、沖縄では、国内最大の地上戦が行われ、多くの県民が犠牲になられたこと、戦後二十七年間、米国の施政下に置かれたことなどを、私は決して忘れません。
基地負担の軽減にも引き続き取り組みます。
在日米軍の円滑な駐留のためには、地元を含む国民の御理解と御協力を得ることが不可欠です。
普天間飛行場の一日も早い全面返還を目指し、辺野古への移設工事を進めます。
また、未だ全国最下位である一人当たり県民所得や、子どもの貧困の問題などの課題も存在します。
沖縄振興の経済効果は十分に域内に波及しているのだろうか、そしてそれが、本当に実感していただけているのだろうか。
沖縄の皆様の思いに向き合い、沖縄経済を強化すべく支援を継続します。(石破茂)
この公約の内容が良いと思う人は、悪いと思う人は
を押してください。
「先生の通信簿」は、議員や首長など政治家の公約・政策を「みんなで」まとめるサイトです。また、公約・政策に対しては、進捗度・達成度などを含めたご意見・評価を投稿することができます。
政治家や議員の方は、公約・政策を登録し有権者にアピールすることができます。また、日頃の活動報告も登録することができます。
選挙の際に各政治家の公約達成度や実行力など参考になれば幸いです。
※この情報は当サイトのユーザーによって書き込まれた内容になります。正確で詳しい情報は各政治家・政党のサイトなどでご確認ください。