高校授業料無償化、外国人対象除外を求める

2025-03-03

高校授業料無償化、外国人対象除外を求める

自民・公明両党が日本維新の会と合意した高校の授業料無償化を巡り、3日の衆議院予算委員会で議論が交わされた。

■自民党議員が外国人対象除外を提案
自民党の山田賢司衆院議員は、外国人学生を無償化の対象から除外するよう求めた。

その理由として、「日本人が海外の私立学校に通う費用は支援しないのに、外国の高校生が日本に来れば、インターナショナルスクールに無料で通えるのは納税者の理解が得られない」と指摘した。

さらに、「税金を使うのであれば、日本の子どもたちの海外留学支援や、公立高校の国際化に予算を充てるべきだ」という意見が寄せられていると述べた。

■文部科学省の回答
これに対し、文部科学省の担当者は現行制度についての説明にとどまり、具体的な見直し案については言及しなかった。

コメント: 0件

2025-03-04 10:54:58(藤田)

コメントを投稿 山田賢司の活動・発言一覧 山田賢司プロフィール 山田賢司の公約・政策一覧

コメントを投稿することができます。管理者の確認後公開されます。誹謗中傷・公序良俗に反する投稿は削除されます。

※サイト運営スタッフにより内容が確認後公開されます。24時間以内に確認されます。

人気のある活動報告

オススメ書籍

リベラルとは何か-17世紀の自由主義から現代日本まで

リベラルとは何か-17世紀の自由主義から現代日本まで

「正しい政策」がないならどうすべきか: 政策のための哲学

「正しい政策」がないならどうすべきか: 政策のための哲学

思想の英雄たち

思想の英雄たち

新訂版】図解国会の楽しい見方

新訂版】図解国会の楽しい見方

山田賢司

検索

政治家の名前検索、公約の検索が行えます。

ランキング

政治家や公約の各種ランキングを見ることができます。

ランダム評価

公約・政策がランダム表示され評価することができます。

選挙情報

今からの選挙・過去の選挙結果などが確認できます。

アンケート

当サイトで行っているアンケート・投票にご協力ください。

「先生の通信簿」は、議員や首長など政治家の公約・政策を「みんなで」まとめるサイトです。また、公約・政策に対しては、進捗度・達成度などを含めたご意見・評価を投稿することができます。

政治家や議員の方は、公約・政策を登録し有権者にアピールすることができます。また、日頃の活動報告も登録することができます。

選挙の際に各政治家の公約達成度や実行力など参考になれば幸いです。

※この情報は当サイトのユーザーによって書き込まれた内容になります。正確で詳しい情報は各政治家・政党のサイトなどでご確認ください。


標準偏差:19.44

ショートカットをホームに作る。

©2022-2025 政治家情報ポータルサイト「先生の通信簿」