外国人観光客の免税廃止を提案 大西氏と石破首相が応酬

2025-02-04

外国人観光客の免税廃止を提案 大西氏と石破首相が応酬

立憲民主党の大西健介衆院議員は、2025年2月4日の衆院予算委員会で、外国人観光客への消費税免税措置の継続に疑問を呈し、廃止を提案した。

■物価高と国民負担の懸念
大西氏は、「物価高に苦しむ国民から税金をしぼり取るのではなく、日本旅行を楽しむ余裕のある外国の人に本来払うべき税金を払ってもらったらいい」と述べ、国民の負担軽減と外国人観光客への適正な課税を主張した。

■オーバーツーリズムの問題指摘
また、「オーバーツーリズムで困る」と指摘し、過度な観光客の増加が自治体にとって課題であると強調した。

■首相の反論と免税措置の意義
これに対し、石破茂首相は、「日本でしかできない買い物もあるわけで、それを安く買いたい」と免税措置の継続の意義を説明し、「オーバーツーリズムで大変だ。だからこの制度をやめようというのはいささか論理の飛躍があるような気がする」と反論した。

■外免切替制度への懸念
さらに、大西氏は外国の運転免許を日本の免許に切り替える「外免切替」制度についても懸念を示し、「こんな簡易な方法で外国人に日本の免許を与えて、日本人の命と安全を守ることができるのか」と問題視した。

■政府の対応と今後の議論
坂井学国家公安委員長は、「学科試験は私から見ても安易なものだと思うが、技能はしっかりテストしている」と述べ、外免切替制度の適正化に向けた検討を示唆した。

大西氏は、「国民の命と安全、生活を第一に考える政治をやってほしい」と訴え、政府に対して政策の見直しと改善を求めた。

コメント: 1件

2025-02-05 13:33:11(キッシー)

コメントを投稿 大西健介の活動・発言一覧 大西健介プロフィール 大西健介の公約・政策一覧

コメント

日本国内で金を使っているのですから、消費税は徴収するべきです。外国人が円安で来日し、更に1割引きで購入出来るのは、品不足を生む商品が出てきた時に日本人の不利益になります。

2025年3月9日 09:58 珠緒

コメントを投稿することができます。管理者の確認後公開されます。誹謗中傷・公序良俗に反する投稿は削除されます。

※サイト運営スタッフにより内容が確認後公開されます。24時間以内に確認されます。

人気のある活動報告

オススメ書籍

新訂版】図解国会の楽しい見方

新訂版】図解国会の楽しい見方

日本の政策はなぜ機能しないのか? EBPMの導入と課題

日本の政策はなぜ機能しないのか? EBPMの導入と課題

SNS時代の戦略兵器 陰謀論 民主主義をむしばむ認知戦の脅威

SNS時代の戦略兵器 陰謀論 民主主義をむしばむ認知戦の脅威

わが憲法改正案

わが憲法改正案

大西健介

検索

政治家の名前検索、公約の検索が行えます。

ランキング

政治家や公約の各種ランキングを見ることができます。

ランダム評価

公約・政策がランダム表示され評価することができます。

選挙情報

今からの選挙・過去の選挙結果などが確認できます。

アンケート

当サイトで行っているアンケート・投票にご協力ください。

「先生の通信簿」は、議員や首長など政治家の公約・政策を「みんなで」まとめるサイトです。また、公約・政策に対しては、進捗度・達成度などを含めたご意見・評価を投稿することができます。

政治家や議員の方は、公約・政策を登録し有権者にアピールすることができます。また、日頃の活動報告も登録することができます。

選挙の際に各政治家の公約達成度や実行力など参考になれば幸いです。

※この情報は当サイトのユーザーによって書き込まれた内容になります。正確で詳しい情報は各政治家・政党のサイトなどでご確認ください。


標準偏差:19.44

ショートカットをホームに作る。

©2022-2025 政治家情報ポータルサイト「先生の通信簿」