山尾志桜里氏の元秘書、ガソリン代不正請求を認め217万円返還 再発防止と信頼回復が課題に

2016-12-27 コメント投稿する

山尾志桜里氏の元秘書、ガソリン代不正請求を認め217万円返還 再発防止と信頼回復が課題に

山尾志桜里氏の元秘書、ガソリン代不正請求で217万円返還


民進党の山尾志桜里前政調会長(衆院愛知7区)は27日、名古屋市内で記者会見を開き、事務所経費として多額のガソリン代を支出していた問題について、元公設秘書が2011~2012年にかけて165件、計217万円の不正利用を認めたと発表した。元秘書は既に山尾氏側へ返金しており、刑事告訴は見送る方針である。

不正の手口と経緯


山尾氏によると、元秘書は2011年3月から2012年7月まで愛知県尾張旭市の地元事務所に在籍していた。この期間中、1カ月の事務所のガソリン代が30万円を超えることがあり、元秘書は県内のガソリンスタンドに廃棄されていた他人のレシートを事務所に提出し、ガソリン代として精算していたという。

当初、山尾氏は2012年にガソリン代で計429万円の支出があったとしていたが、精査の結果、不正は計217万円に確定したと説明した。元秘書は一時、連絡が取れなくなっていたが、弁護士を通じて問いただしたところ、不正を認めたという。

山尾氏の対応と説明


山尾氏は「国民、県民に疑問や疑念を抱かせてしまい申し訳ない。コンプライアンス徹底に努めたい」と陳謝した。金の使途については「元秘書側に確認できなかったが、総支部や後援会などの政治活動に使われた事実はない」と説明した。

また、山尾氏は「私の監督の至らなさ、これを猛省しているし、大変恥じております」と述べ、監督責任を認めたものの、政調会長を辞任する考えはないとした。今後、元秘書から話を聞き、不正な行為が確認された場合には必要な法的措置をとるという。

政治資金の透明性と再発防止策


今回の問題は、政治資金の使途に対する透明性や監督体制の不備を浮き彫りにした。政治家の資金管理においては、秘書任せにせず、適切なチェック体制を構築することが求められる。また、政治資金収支報告書の記載内容についても、より厳格な審査が必要である。

山尾氏は、今後の再発防止策として、事務所内のコンプライアンス体制の強化や、経費精算の透明性向上に取り組む意向を示した。政治家としての信頼回復に向け、具体的な行動が求められる。


- 元秘書が2011~2012年にかけて165件、計217万円のガソリン代不正請求を認め、返金済み。
- 元秘書は廃棄された他人のレシートを利用し、ガソリン代として精算していた。
- 山尾氏は監督責任を認め、コンプライアンス体制の強化を表明。
- 政治資金の透明性向上と再発防止策の実施が求められる。

コメント投稿する

2025-04-23 16:18:14(藤田)

コメント投稿

コメントを投稿することができます。管理者の確認後公開されます。誹謗中傷・公序良俗に反する投稿は削除されます。

※サイト運営スタッフにより内容が確認後公開されます。24時間以内に確認されます。

人気のある活動報告

今週アクセス数が多かった活動報告

7日間でコメント投稿数が多かった活動報告

オススメ書籍

今さら聞けない! 政治のキホンが2時間で全部頭に入る

今さら聞けない! 政治のキホンが2時間で全部頭に入る

SNS時代の戦略兵器 陰謀論 民主主義をむしばむ認知戦の脅威

SNS時代の戦略兵器 陰謀論 民主主義をむしばむ認知戦の脅威

「正しい政策」がないならどうすべきか: 政策のための哲学

「正しい政策」がないならどうすべきか: 政策のための哲学

新訂版】図解国会の楽しい見方

新訂版】図解国会の楽しい見方

菅野志桜里

新着記事

検索

政治家の名前検索、公約の検索が行えます。

ランキング

政治家や公約の各種ランキングを見ることができます。

ランダム評価

公約・政策がランダム表示され評価することができます。

選挙情報

今からの選挙・過去の選挙結果などが確認できます。

アンケート

当サイトで行っているアンケート・投票にご協力ください。

「先生の通信簿」は、議員や首長など政治家の公約・政策を「みんなで」まとめるサイトです。また、公約・政策に対しては、進捗度・達成度などを含めたご意見・評価を投稿することができます。

政治家や議員の方は、公約・政策を登録し有権者にアピールすることができます。また、日頃の活動報告も登録することができます。

選挙の際に各政治家の公約達成度や実行力など参考になれば幸いです。

※この情報は当サイトのユーザーによって書き込まれた内容になります。正確で詳しい情報は各政治家・政党のサイトなどでご確認ください。

X (Twitter)

標準偏差:20.7