岸本周平氏死去 党派を超えて惜しむ声 「大人の政治家」「選挙の鬼」

2025-04-15コメント: 0件

岸本周平氏死去 党派を超えて惜しむ声 「大人の政治家」「選挙の鬼」

和歌山県知事で元国会議員の岸本周平氏が、4月15日に敗血症性ショックのため68歳で亡くなった。長年にわたり国政と地域行政に携わり、国民民主党の結党メンバーとしても知られた岸本氏の突然の訃報に、与野党問わず多くの政治家から追悼の声が相次いでいる。

「国民民主党の今は岸本さんあってこそ」


国民民主党の玉木雄一郎代表は、記者会見で「岸本さんがいなければ今の国民民主党はなかった」と語り、その功績に深く感謝の意を表した。

また、平成21年衆院選で同期当選し、かつて民主党や国民民主党で同じ釜の飯を食った菅野志桜里氏は、「圧倒的な知性をユーモアにくるみ、いつの間にか周囲を説得していく、かけがえのない大人の政治家でした」とSNSに投稿。「日本の中道政治の発展に不可欠な存在を失った気がします」と惜しんだ。

地道な現場主義、「選挙の鬼」と呼ばれて


岸本氏といえば、徹底して現場にこだわる選挙スタイルでも知られた。国民民主党の浅野哲衆院議員は、選対委員長時代の岸本氏の指導について、「羞恥心を捨てろ!」「ドライバーの目の高さで目をのぞき込め!」といったアドバイスを熱く受けたことを紹介。「真剣そのものでした。圧倒されました」と、その熱量を振り返る。

この地道な現場主義が、岸本氏を「選挙の鬼」と呼ばせたゆえんでもある。

「常に地元に寄り添った人」 与野党からも敬意


岸本氏の政治姿勢は、野党時代の議会活動だけでなく、地元・和歌山での活動にも一貫していた。元参議院議員で前首相補佐官の矢田稚子氏は、「毎週末地元に戻り、地元の声を何より大事にしていた」と語り、「ご指導いただいたことを胸に刻み、今後も歩んでいきます」と感謝を綴った。

地元で同じく政治活動をしていた世耕弘成・前自民党参院幹事長も「常に県民に寄り添った姿勢を貫いた政治家だった」と評価し、党派を超えた関係性を偲んだ。

「スキャンダルでなく政策を語る人」 質問に定評


岸本氏の国会での活動について、自民党の牧原秀樹前衆院議員は「中身の濃い、勉強になる質問をする数少ない野党議員だった」とSNSで言及。「スキャンダル追及ではなく、政策で勝負する姿勢が印象的だった」と語った。

立憲民主党の小川淳也幹事長も、記者会見で「かつて民主党政権で苦楽を共にした同志だった。党は分かれたが、敬意と哀悼の意を捧げたい」と話し、その人柄と姿勢に言及した。


岸本周平氏は、大蔵省出身というエリートキャリアを持ちながら、どぶ板選挙に全力を注ぎ、政策でも泥臭く真摯に国民と向き合い続けた政治家だった。その生き様は、政治の在り方そのものを問い直す存在でもあった。

突然の別れに、多くの人が喪失感を抱えている。それは、岸本氏が「ただの政治家」ではなかったことの証しでもある。

コメント: 0件

2025-04-16 11:57:24(藤田)

コメントを投稿 岸本周平の活動・発言一覧 岸本周平プロフィール 岸本周平の公約・政策一覧

コメントを投稿することができます。管理者の確認後公開されます。誹謗中傷・公序良俗に反する投稿は削除されます。

※サイト運営スタッフにより内容が確認後公開されます。24時間以内に確認されます。

人気のある活動報告

関連書籍

中年英語組 ―プリンストン大学のにわか教授

中年英語組 ―プリンストン大学のにわか教授

岸本周平

検索

政治家の名前検索、公約の検索が行えます。

ランキング

政治家や公約の各種ランキングを見ることができます。

ランダム評価

公約・政策がランダム表示され評価することができます。

選挙情報

今からの選挙・過去の選挙結果などが確認できます。

アンケート

当サイトで行っているアンケート・投票にご協力ください。

「先生の通信簿」は、議員や首長など政治家の公約・政策を「みんなで」まとめるサイトです。また、公約・政策に対しては、進捗度・達成度などを含めたご意見・評価を投稿することができます。

政治家や議員の方は、公約・政策を登録し有権者にアピールすることができます。また、日頃の活動報告も登録することができます。

選挙の際に各政治家の公約達成度や実行力など参考になれば幸いです。

※この情報は当サイトのユーザーによって書き込まれた内容になります。正確で詳しい情報は各政治家・政党のサイトなどでご確認ください。


標準偏差:20.01

ショートカットをホームに作る。

©2022-2025 政治家情報ポータルサイト「先生の通信簿」