村上ゆかり議員、ねんきん定期便の透明性向上を訴える ― 事業主負担分の金額明記を求める

2025-03-25

村上ゆかり議員、ねんきん定期便の透明性向上を訴える ― 事業主負担分の金額明記を求める

村上ゆかり参議院議員は、2025年3月25日の質疑で「ねんきん定期便」に関する重要な問題を提起しました。彼女は、これまで「ねんきん定期便」に記載されている事業主負担分について、金額が明示されず、ただ「事業主負担分がある」といった注釈だけが書かれている点に疑問を呈しました。この点について、村上氏は厚生労働省から事前に説明を受けていたものの、答弁ではその金額明記の必要性が具体的に示されることはありませんでした。彼女は、国民年金や厚生年金の加入者が自分の年金受給額をしっかり把握できるよう、事業主負担分の詳細な記載が必要だと強く訴えています。

「ねんきん定期便」は、年に一度、加入者に送付される重要な資料で、これまでの納付状況や将来の年金額を試算した内容が記載されています。しかし、事業主負担分に関しては、雇用主が負担している保険料が金額として示されることはなく、その存在を簡単な一文で触れるだけにとどまっています。この情報が不完全なままであることは、加入者にとって大きな問題です。特に、将来の年金受給額をしっかりと把握するためには、事業主負担分がどれだけ影響しているかを理解することが重要です。

村上ゆかり氏は、これまでの政治活動を通じて社会保障制度の透明性向上に尽力してきた議員であり、今回の主張もその一環です。村上氏は2019年に参議院選挙に初出馬し、その後、浜田聡参議院議員の秘書として党務や議員サポートを担当してきました。子育てをしながら政治に関わる中で、特に未来の世代のために社会保障制度の改善を目指す姿勢が強く反映されています。

今回の問題提起は、年金制度の透明化と、加入者への情報提供の強化を求めるもので、多くの国民にとって関心が高いテーマです。厚生労働省がどのように対応するか、またこの問題が今後の社会保障制度改革にどう影響を与えるか、注目されます。

コメント: 0件

2025-03-25 16:51:48(先生の通信簿)

コメントを投稿 村上友香梨の活動・発言一覧 村上友香梨プロフィール 村上友香梨の公約・政策一覧

コメントを投稿することができます。管理者の確認後公開されます。誹謗中傷・公序良俗に反する投稿は削除されます。

※サイト運営スタッフにより内容が確認後公開されます。24時間以内に確認されます。

人気のある活動報告

オススメ書籍

リベラルという病

リベラルという病

今さら聞けない! 政治のキホンが2時間で全部頭に入る

今さら聞けない! 政治のキホンが2時間で全部頭に入る

わが憲法改正案

わが憲法改正案

新訂版】図解国会の楽しい見方

新訂版】図解国会の楽しい見方

村上友香梨

検索

政治家の名前検索、公約の検索が行えます。

ランキング

政治家や公約の各種ランキングを見ることができます。

ランダム評価

公約・政策がランダム表示され評価することができます。

選挙情報

今からの選挙・過去の選挙結果などが確認できます。

アンケート

当サイトで行っているアンケート・投票にご協力ください。

「先生の通信簿」は、議員や首長など政治家の公約・政策を「みんなで」まとめるサイトです。また、公約・政策に対しては、進捗度・達成度などを含めたご意見・評価を投稿することができます。

政治家や議員の方は、公約・政策を登録し有権者にアピールすることができます。また、日頃の活動報告も登録することができます。

選挙の際に各政治家の公約達成度や実行力など参考になれば幸いです。

※この情報は当サイトのユーザーによって書き込まれた内容になります。正確で詳しい情報は各政治家・政党のサイトなどでご確認ください。


標準偏差:19.44

ショートカットをホームに作る。

©2022-2025 政治家情報ポータルサイト「先生の通信簿」