千葉市長選、杉田勇人氏が立候補表明

2025-02-25

千葉市長選、杉田勇人氏が立候補表明

千葉市長選(3月2日告示、16日投開票)において、政治団体「つばさの党」幹部の杉田勇人氏(40)が25日、立候補を表明した。杉田氏は別の政治団体から出馬する予定で、昨年4月に衆院東京15区補欠選挙で公選法違反(自由妨害)罪に問われ、公判中で保釈されている。

【立候補者は3名】
これで立候補予定者は3名となり、選挙戦は現職と新人の対決となる。現職の神谷俊一市長(51)は自民党、立憲民主党など5党の地方組織から支援を受け、再選を目指している。元千葉県議の寺尾賢氏(48)は共産党の推薦を受けて立候補を表明しており、無所属での挑戦となる。

【各候補者の背景と公約】
神谷俊一市長は、東京大学経済学部を卒業後、旧自治省に勤務し、佐賀市副市長や千葉市副市長を歴任した。豊富な行政経験を持つ神谷氏は、2021年の千葉市長選で初当選し、現在に至る。

寺尾賢氏は、共産党の推薦を受けて立候補を表明。日本共産党花見川区県政相談室長を務めるなど、地域密着型の活動をしてきた。彼の公約は、物価高騰から市民の命と暮らしを守る施策の充実を掲げている。

杉田勇人氏は、政治団体「つばさの党」幹部としての立場から出馬するが、公選法違反の疑いがかけられている。今後の公判結果も選挙戦に影響を与える可能性がある。

2025-02-25 18:06:50(キッシー)

杉田勇人の活動・発言一覧に戻る

人気のある活動報告

オススメ書籍

リベラルという病

リベラルという病

EBPM[エビデンス(証拠・根拠)に基づく政策立案]とは何か 令和の新たな政策形成

EBPM[エビデンス(証拠・根拠)に基づく政策立案]とは何か 令和の新たな政策形成

新訂版】図解国会の楽しい見方

新訂版】図解国会の楽しい見方

わが憲法改正案

わが憲法改正案

杉田勇人

新着記事

検索

政治家の名前検索、公約の検索が行えます。

ランキング

政治家や公約の各種ランキングを見ることができます。

ランダム評価

公約・政策がランダム表示され評価することができます。

選挙情報

今からの選挙・過去の選挙結果などが確認できます。

アンケート

当サイトで行っているアンケート・投票にご協力ください。

「先生の通信簿」は、議員や首長など政治家の公約・政策を「みんなで」まとめるサイトです。また、公約・政策に対しては、進捗度・達成度などを含めたご意見・評価を投稿することができます。

政治家や議員の方は、公約・政策を登録し有権者にアピールすることができます。また、日頃の活動報告も登録することができます。

選挙の際に各政治家の公約達成度や実行力など参考になれば幸いです。

※この情報は当サイトのユーザーによって書き込まれた内容になります。正確で詳しい情報は各政治家・政党のサイトなどでご確認ください。

X (Twitter) threads

標準偏差:18.73