2025-02-24 コメント投稿する ▼
伊豆市、2028年度に観光税導入へ
■観光税の概要
新たな観光税は、宿泊客に加えて日帰り観光客からも徴収する予定である。宿泊施設では、宿泊料金に応じた数段階の税額を設定し、日帰り観光客からは観光施設の駐車場料金などを通じて徴収を検討している。市は2028年度の導入を目指し、観光関係者への説明や総務省との協議を進めている。
■伊豆市の観光客数とオーバーツーリズムの現状
伊豆市の2024年度の宿泊客数は約76万人で、宿泊客を含めた観光交流客数は約350万人に達している。このような観光客数の増加により、オーバーツーリズムの懸念が高まっている。オーバーツーリズムとは、観光客の過剰な流入によって地域の住民生活や環境に悪影響を及ぼす現象であり、伊豆市でもその影響が懸念されている。
■今後の展望
市は、新年度に観光推進基本計画を策定し、観光税の使途を決定する方針である。観光税の導入により、観光振興やオーバーツーリズム対策の財源を確保し、持続可能な観光地づくりを進める考えだ。