ふなっしー、山林火災被災地に100万円を寄付

2025-03-11コメント: 0件

ふなっしー、山林火災被災地に100万円を寄付

千葉県船橋市の非公認ご当地キャラクター「ふなっしー」が、岩手県大船渡市で発生した山林火災の被災者支援として、100万円の義援金を寄付したことが明らかになった。

11日に公式X(旧Twitter)で投稿した内容によると、ふなっしーは「大船渡林野火災に被災された方々のご無事と復旧を心よりお見舞い申し上げますなっしー」と冒頭に記し、その後、ふなっしーグッズの版権料から100万円を大船渡市へ振り込んだことを報告した。

投稿には、ふなっしーからの感謝の気持ちも込められており、「いつもみんな応援ありがとうございますなっしー。みなさまのご協力あってのことですなっしー。みんなはふなっしーの誇りなっしー」と、支援してくれる人々への感謝の意が表現されていた。

また、投稿には「#大船渡がんばれ」というハッシュタグも添えられており、ふなっしーの寄付活動が被災地への応援として広がっていることが感じられる。

ふなっしーの寄付活動は、地域間の支援や連帯の大切さを改めて感じさせるもので、SNSを通じて多くの人々に感動を与えている。

コメント: 0件

2025-03-13 13:33:55(キッシー)

コメントを投稿 渕上清の活動・発言一覧 渕上清プロフィール 渕上清の公約・政策一覧

コメントを投稿することができます。管理者の確認後公開されます。誹謗中傷・公序良俗に反する投稿は削除されます。

※サイト運営スタッフにより内容が確認後公開されます。24時間以内に確認されます。

人気のある活動報告

オススメ書籍

「正しい政策」がないならどうすべきか: 政策のための哲学

「正しい政策」がないならどうすべきか: 政策のための哲学

今さら聞けない! 政治のキホンが2時間で全部頭に入る

今さら聞けない! 政治のキホンが2時間で全部頭に入る

リベラルという病

リベラルという病

日本の政策はなぜ機能しないのか? EBPMの導入と課題

日本の政策はなぜ機能しないのか? EBPMの導入と課題

渕上清

検索

政治家の名前検索、公約の検索が行えます。

ランキング

政治家や公約の各種ランキングを見ることができます。

ランダム評価

公約・政策がランダム表示され評価することができます。

選挙情報

今からの選挙・過去の選挙結果などが確認できます。

アンケート

当サイトで行っているアンケート・投票にご協力ください。

「先生の通信簿」は、議員や首長など政治家の公約・政策を「みんなで」まとめるサイトです。また、公約・政策に対しては、進捗度・達成度などを含めたご意見・評価を投稿することができます。

政治家や議員の方は、公約・政策を登録し有権者にアピールすることができます。また、日頃の活動報告も登録することができます。

選挙の際に各政治家の公約達成度や実行力など参考になれば幸いです。

※この情報は当サイトのユーザーによって書き込まれた内容になります。正確で詳しい情報は各政治家・政党のサイトなどでご確認ください。


標準偏差:20.01

ショートカットをホームに作る。

©2022-2025 政治家情報ポータルサイト「先生の通信簿」