宮崎謙介氏が衝撃の告白!「永田町では商品券やビール券が飛び交っていた」

0 件のGood
0 件のBad

宮崎謙介氏が衝撃の告白!「永田町では商品券やビール券が飛び交っていた」

元自民党衆院議員の宮崎謙介氏が、15日に放送されたABCテレビ「教えて!ニュースライブ 正義のミカタ」に生出演。石破茂首相が衆院1期生議員15人に10万円相当の商品券を配布した問題について、自身の議員時代の経験を語り、スタジオが騒然となった。

■宮崎氏の過去の証言
宮崎氏は2016年に議員を辞職し、その後自民党を離党。番組で「10年前ぐらいの話ですが、商品券やビール券、スーツの仕立て券などが普通に出回っていた」と証言。これに対してスタジオでは、「えーっ?」という驚きの声が上がった。

さらに宮崎氏は、「野党全体も、聞く話では永田町内で飛び交っていた」とも発言。この爆弾発言に、スタジオの出演者たちは一斉に「えっ、そうなん?!」「えっ?!」と驚き、司会の東野幸治も思わず苦笑いを浮かべながら「今、司会者として岐路に立ってます。踏み込んだ方がいいのか…」と話す場面も。

■石破首相の商品券問題
石破首相が議員に配布した10万円相当の商品券については、一般市民から「高額すぎる」との声が上がっている。この発言を受け、宮崎氏は「国民感情からすると『高すぎる』と思われるかもしれないが、私が議員だったころは商品券が普通にやり取りされていた」と説明した。

■政治家の倫理を問う声
宮崎氏の証言は、政治家の特権や倫理について改めて問いかける内容となった。特に「野党も含めて商品券やビール券が飛び交っていた」という発言は、政治家の行動規範に対する疑念を呼び起こすことになった。

コメント投稿する

2025-03-15 11:46:56(先生の通信簿)

0 件のGood
0 件のBad

上記の宮崎謙介の活動をどう思いますか?

コメント投稿

コメントを投稿することができます。管理者の確認後公開されます。誹謗中傷・公序良俗に反する投稿は削除されます。

※サイト運営スタッフにより内容が確認後公開されます。24時間以内に確認されます。

GOOD/BAD評価

今週GOOD評価の多かった活動

もっと見る

今週BAD評価の多かった活動

人気のある活動報告

7日間でコメント投稿数が多かった活動報告

オススメ書籍

今さら聞けない! 政治のキホンが2時間で全部頭に入る

今さら聞けない! 政治のキホンが2時間で全部頭に入る

新訂版】図解国会の楽しい見方

新訂版】図解国会の楽しい見方

日本の政策はなぜ機能しないのか? EBPMの導入と課題

日本の政策はなぜ機能しないのか? EBPMの導入と課題

日本の政治を採点する―2007年参議院選の公約検証

日本の政治を採点する―2007年参議院選の公約検証

宮崎謙介

新着記事

検索

政治家の名前検索、公約の検索が行えます。

ランキング

政治家や公約の各種ランキングを見ることができます。

ランダム評価

公約・政策がランダム表示され評価することができます。

選挙情報

今からの選挙・過去の選挙結果などが確認できます。

アンケート

当サイトで行っているアンケート・投票にご協力ください。

2025年 第27回参議院議員通常選挙(参院選)

「先生の通信簿」は、議員や首長など政治家の公約・政策を「みんなで」まとめるサイトです。また、公約・政策に対しては、進捗度・達成度などを含めたご意見・評価を投稿することができます。

政治家や議員の方は、公約・政策を登録し有権者にアピールすることができます。また、日頃の活動報告も登録することができます。

選挙の際に各政治家の公約達成度や実行力など参考になれば幸いです。

※この情報は当サイトのユーザーによって書き込まれた内容になります。正確で詳しい情報は各政治家・政党のサイトなどでご確認ください。

X (Twitter)

標準偏差:20.64