2025-02-14
国民民主党、参院選愛知選挙区に水野孝一氏を擁立
国民民主党は14日、2025年夏の参議院選挙愛知選挙区に、にっぽんど真ん中祭りの創始者である水野孝一氏(48)を擁立することを発表した。水野氏は、名古屋大学大学院経済学研究科を修了し、経済学修士の資格を持つ社会起業家であり、「にっぽんど真ん中祭り」の総括プロデューサーとしても知られている。
水野氏は1976年10月27日に静岡県清水市(現・静岡市清水区)で生まれ、幼少期から少年時代を岐阜県瑞浪市で過ごした。中京商業高校卒業後、中京大学商学部に進学し、在学中に名古屋学生チーム「鯱」に参加。北海道のYOSAKOIソーラン祭りに感銘を受け、1999年に「にっぽんど真ん中祭り」を創設し、初代実行委員長を務めた。この祭りは現在、愛知・名古屋を中心に国内外から多くの参加者を集める一大イベントとなっている。
また、水野氏は2024年4月1日から名古屋市教育委員に就任し、地域教育の発展に寄与してきた。しかし、2025年2月7日に辞職願を提出し、同年夏の参院選愛知選挙区への出馬を決意した。国民民主党からの出馬要請を受け、「しっかり検討していく」と述べていた。
国民民主党は、愛知選挙区での水野氏の擁立により、地域活性化や教育分野での実績を持つ候補者を選出し、選挙戦に臨む方針だ。水野氏の豊富な経験と実績が、参議院選挙において有権者からの支持を集めることが期待されている。
2025-02-14 16:42:49(キッシー)
「先生の通信簿」は、議員や首長など政治家の公約・政策を「みんなで」まとめるサイトです。また、公約・政策に対しては、進捗度・達成度などを含めたご意見・評価を投稿することができます。
政治家や議員の方は、公約・政策を登録し有権者にアピールすることができます。また、日頃の活動報告も登録することができます。
選挙の際に各政治家の公約達成度や実行力など参考になれば幸いです。
※この情報は当サイトのユーザーによって書き込まれた内容になります。正確で詳しい情報は各政治家・政党のサイトなどでご確認ください。